[過去ログ]
ゲ製作の観点で、データベースを利用するスレ (46レス)
ゲ製作の観点で、データベースを利用するスレ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1220380792/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
9: 名前は開発中のものです。 [sage] 2008/09/03(水) 18:34:50 ID:xEJ7j59t 今一どういうスレかわかんないんだけど 言語関係なくゲームで使うデータを外部に置く手法について話し合うスレか? それともSQL以外はダメか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1220380792/9
10: 名前は開発中のものです。 [sage] 2008/09/03(水) 19:05:52 ID:hXrSQ/XT 帰って来ました。レスありがとうです。 >>9 そういう意味だと、開発言語は関係無いとして DBは広い意味ではなく、SQLを使うDBの話です。 広い意味の「データベース的にファイルを扱う手法」みたいな外部にデータを置く手法、とかではなく。 分かり難くてスイマセン。 ちょうど >>8 さんが実体験的な部分を書いてくれたんですけど、要するに製作する上での選択肢の一つとして、 DBを使ってみるって話です。 で、実際にそれを選択肢として考えた時に、初心者の人とかだと 「具体的にどうすればいいの?」 って部分で ハードルがあると思うので、それをサポートする的なスレのつもりです。 そういう意味で、視点の広がりにもつながるし、 興味がある事が大前提ですが、ゲーム製作の、製作する段階そのものも面白くなるかなぁと。 新しいチャレンジをしたい人にとっては。 なので、すでに仕事などで使っててわかってる人(例えば俺や他の方)も、「ググレ」ではなくて 色々話せたらなぁと思ったわけです。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1220380792/10
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.012s