Windowsゲーム制作ツール「3D Gamestudio」 (233レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

200: 2018/03/24(土)10:30:21.71 ID:ob0bSiXs(1) AAS
てす
215
(1): 2020/05/01(金)21:03:09.71 ID:Qpg83TDE(1) AAS
分からないなー。
モデルデータのエンジンへのI/O難しさと日本語の問題であまり使わなくなったので。
autodesk製品なら他のツールより互換性は高いでしょうが、何分3DGSがすごく古い設計なので。

MATERIALグループのような形で持ち込むのは無理だったと思う。
DiffuseやAmbientといった基本的なパラメーターは持ち込めるけど、
数値の扱いが異なるらしく意図したような調整にならない。
これらは基本的に0でインポートしてた。
省7
225: 2020/05/22(金)14:53:27.71 ID:9RrhreTt(2/2) AAS
まあ、フィギュアなんかはそもそも裏側が透明だと違和感あるので
ごっそりまるまる両面表示化シェーダーを適用させてもあまり問題起こらない気がするけど。
カメラに映ってない箇所はシェーダーで処理しないんだし。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.009s