[過去ログ]
A列車作るよー (82レス)
A列車作るよー http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1216615096/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
48: 名前は開発中のものです。 [sage] 2010/04/07(水) 07:12:08 ID:B7Vhpur7 開発環境をお願いするのってどういう意味よ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1216615096/48
49: 名前は開発中のものです。 [sage] 2010/04/07(水) 08:26:37 ID:wvVzylpt >>48 朝に即レスがつくとはw このスレでゲーム作る時、普通は開発環境の選定はしないんだけどさ、 きちんと伝えなかったら 開発者側が「じゃあ、LinuxとJavaで作るよ!」ってなったらここでまずおかしくなってくる 伝える部分はきちんと伝えたほうがいいってこと Visual Studio 2008ってのは64ビット対応プログラミングを実現できる開発環境。 実行EXEがWin7でも実行できるなら2005でもいいけど8も想定するなら2008かなと Open CLはゲームシステム部分はCPUが担当して、GPU負荷を軽減する目的で使用 マルチスレッドかつマルチCPU+GPUで連動するためのテクノロジ。XNAは今回不使用 MOD部分はMetasequoiaでモデリングできるとなおいい。建物、電車、乗用車、道路、地形が作れるやつ 売り上げ、乗降客数、地下進入対応、乗客が隣の駅で全員降りてしまわないアルゴリズムの実装 一番大事な部分忘れてた。コードはVisual Studio 中の C++で記述 システム要件のVGAの条件がきつすぎたw可能ならIntel Core 2 Duo/RADEON 9500以上 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1216615096/49
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.554s*