[過去ログ] 妖精さんと一緒に戦うシューティング (146レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
66: ◆SYokxWUpbE 2008/07/30(水)01:50 ID:61nldjne(6/15) AAS
大体メッセージウィンドウが2行で20文字くらいだとして
15〜30くらい1ステージに流したい。
だから多くて1ステージ600文字くらいになると思う。
全部で4ステージになる予定だから2400文字。
バイトにすると4.8KBだね。
こうやって考えてみるとかなり多いようなきもする
ストーリーについては一応この作品で完結するようにしたい。
67: ◆SYokxWUpbE 2008/07/30(水)01:51 ID:61nldjne(7/15) AAS
違うわ、全然少ないねw
68: 2008/07/30(水)02:01 ID:j7RUT3OY(6/8) AAS
すくないNE!
逆にその少なさでストーリーが構成できるか怖いけども
ノルマって意味ならいいけどさ
69: ◆SYokxWUpbE 2008/07/30(水)02:04 ID:61nldjne(8/15) AAS
でもこれあくまでゲーム中に表示されるメッセージ量だから
実際つなぎで倍は増えるんじゃないだろうか。
ジャンルがシューティングだし少ないのは当たり前ではあるけども。
70: 2008/07/30(水)02:14 ID:j7RUT3OY(7/8) AAS
とりあえずプロット固めないと
俺はそこらへん完全に任せる気でいたし
俺が地盤作って、投げたら申し訳ないと思うんで・・・
人待ちですか?
71: ◆SYokxWUpbE 2008/07/30(水)02:18 ID:61nldjne(9/15) AAS
それを一緒に考えてくれる人が欲しいところなんだよねw
とりあえず今行った内容にそるようになればいいと思うんだけど。
72: 2008/07/30(水)02:23 ID:aLYtBnlJ(1/4) AAS
今北
なんでSTGなのにストーリーの話してるの?
ログは見てない、wikiはちょっと見た
73: ◆SYokxWUpbE 2008/07/30(水)02:48 ID:61nldjne(10/15) AAS
ストーリーにそってゲームが進行するから
74: 2008/07/30(水)03:02 ID:aLYtBnlJ(2/4) AAS
システムとかじゃなくて
先にストーリー作るんだな
75: ◆SYokxWUpbE 2008/07/30(水)03:05 ID:61nldjne(11/15) AAS
システムは考えてあるよ
76: 2008/07/30(水)03:06 ID:aLYtBnlJ(3/4) AAS
あ、あれで完成だったのか
スマン
77: ◆SYokxWUpbE 2008/07/30(水)03:07 ID:61nldjne(12/15) AAS
いや、構想は練ってるけど書いていないのがまだあるんだ。
78: 2008/07/30(水)03:23 ID:aLYtBnlJ(4/4) AAS
てかよく見たらテストプログラムもうpされてるんだなw
会話シーン実装したりスクショうpするとかして
進捗状況アピールしたら人集まりやすくなるんじゃなかろうか
79: 2008/07/30(水)13:28 ID:22zWdx6J(1/2) AAS
おお、おお、知らん間に人が増えてる
しかもシナリオ枠が埋められとるwwww
80: 2008/07/30(水)14:06 ID:22zWdx6J(2/2) AAS
一面シナリオ書いた俺だけどとりあえず敵パートナーに猫耳ついてるショタ一匹欲しいな
ナイフか刀剣使いで服もフリフリ
と、一方的に無茶な提案をしてみる
81: ◆SYokxWUpbE 2008/07/30(水)14:22 ID:61nldjne(13/15) AAS
おお、返事なかったからもう見てないのかと思ってた。
正式にスタッフに入ってくれるなら名前かなにか欲しいところです。
ショタキャラっていうかフリフリとかだとロリキャラっぽい気がする。
敵に殺傷力高い武器使わせるならやっぱり主人公もそれなりのものにするべきか。
82: 2008/07/30(水)18:42 ID:j7RUT3OY(8/8) AAS
おはようございます
シナリオ枠にいる人間が俺のことなら
早計ですので安心してください
83: ◆SYokxWUpbE 2008/07/30(水)23:39 ID:61nldjne(14/15) AAS
とりあえずプロットでも真面目に書いてみるか
● 時代
中世あたり
● 場所
魔法・多種の種族のいる大陸
● 主人公
両親がいないため孤児院で育つ。
省24
84: ◆SYokxWUpbE 2008/07/30(水)23:53 ID:61nldjne(15/15) AAS
主人公生い立ち設定変更
盗賊に村を襲われて家を失った主人公を
傭兵が育てて剣術を教え、
今は剣の腕を頼りに一人旅をしている。
85: ◆SYokxWUpbE 2008/07/31(木)00:43 ID:ck60O67T(1/10) AAS
AA省
86: ◆SYokxWUpbE 2008/07/31(木)00:46 ID:ck60O67T(2/10) AAS
AA省
87: 2008/07/31(木)17:48 ID:+wYamT12(1/2) AAS
成程、刃物系は全体のイメージバランスが崩れるんだったな。よしとこうか。
でも剣術系全員に木剣やら棒やら持たせるのはなあ。武器がかぶらないようにしとく?
さしあたり杖術使いか棒術使い、トンファー、棍術あたりにでもするとか。
槍術や多節棍も悪くないかな。
ショタだからこそ、フリフリの格好がいいんじゃあないか。
・・・ごめん倒錯してて。自重するわ。一面シナリオにもついついSM要素出ちゃってるしなあ。
立ち寄った村で・・・か。主人公を旅人にしたいんだな。
省7
88: ◆SYokxWUpbE 2008/07/31(木)18:06 ID:ck60O67T(3/10) AAS
すまん、俺にはショタ属性はないからわからなんだw
もともとの考えてでは主人公は村の若者で考えたんだけどね、
旅人だと都合良くなるけど有りがちなんだよね。
実際ゲーム中に出す会話自体はそんなに量を出さないつもり。
自分的には主人公=弱いで、妖精をうまく使わないとクリアできない
ような感じにしたいと思ってる。
名前は前に考えていたゲームから持ってきたやつなんだ。
省1
89: 2008/07/31(木)18:26 ID:+wYamT12(2/2) AAS
名前って俺のだよ。
成程・・・じゃあそうしようか
90(1): ◆SYokxWUpbE 2008/07/31(木)18:31 ID:ck60O67T(4/10) AAS
そっちの名前かw
旅人って設定で行くと武器とかの制限はなしで
普通に剣とか殺傷力の高い武器を使うことになる。
そこらへんは表現次第でなんとかなるかな。
91: ◆SYokxWUpbE 2008/07/31(木)21:50 ID:ck60O67T(5/10) AAS
wikiって追加・編集するの簡単で且つ見やすいけど
さすがにメニューに全部リンク張ると多すぎるな・・・
92: ◆SYokxWUpbE 2008/07/31(木)22:02 ID:ck60O67T(6/10) AAS
魔女が食べ物を盗んだ理由どうすっかなー
93: 2008/07/31(木)23:07 ID:B3DDtXkL(1/2) AAS
こんばんは>>29だった者です
まだ>>51のアドレス生きてますか?
94: ◆SYokxWUpbE 2008/07/31(木)23:10 ID:ck60O67T(7/10) AAS
もう消しちゃいました。
なにか送るつもりでしたか?
95: 2008/07/31(木)23:14 ID:B3DDtXkL(2/2) AAS
プロット出てたんで、序盤のノリを確認してもらおうかと思って
96: ◆SYokxWUpbE 2008/07/31(木)23:17 ID:ck60O67T(8/10) AAS
新しく作り直しました
gamemaking@live.jp
97: ◆SYokxWUpbE 2008/07/31(木)23:51 ID:ck60O67T(9/10) AAS
読んだよ、いいねー妖精は知的な感じなってるし、主人公はアホさが出てるしw
大陸の詳細なんて考えてなかったけどこういうのあるとイメージが沸いてくるね。
これはあげて置いて問題ないんだよね?
98: ◆SYokxWUpbE 2008/07/31(木)23:52 ID:ck60O67T(10/10) AAS
あ、そうそう前回のときも気になってたんだけど
ファイル名がおかしいのと改行がおかしいのは仕様?
99: 2008/08/01(金)00:02 ID:a3uZ+JmZ(1/2) AAS
このテキストに関しては公開してもらってかまいませんよ
ファイル名のほうは仕様です
改行がおかしいのは、俺が右端で折り返すにチェック入れたまま保存したからですね
以後気をつけます
100: ◆SYokxWUpbE 2008/08/01(金)00:53 ID:3/c5RXg3(1/2) AAS
プロローグ読み返してみたら最後が西に向かったになってるw
101: 2008/08/01(金)01:10 ID:a3uZ+JmZ(2/2) AAS
なんかまずかった?
改変しても何の問題も無いからお好きに変えて下さい
102(1): 2008/08/01(金)06:43 ID:r4T3Gvxj(1) AAS
魔女「強い妖精のパートナーになりたかった」とか「友達になりたかった」から
半人前の妖精を捕まえようとしてたんじゃなかった?
俺は敵役の魔女の方にもキャラとして共感を得られる部分があって欲しいと思うんだけどな
103(1): 2008/08/01(金)18:49 ID:p9krLjEn(1) AAS
東方みたいにBGM名が出るようにしたらどうだろうか?
104: ◆SYokxWUpbE 2008/08/01(金)19:51 ID:3/c5RXg3(2/2) AAS
>>102
そうね、ちょっと気になったから変えたけど平気か。
魔女はツンデレで決定だなw
>>103
それは考えてたけどまだ音屋もいないからねw
105: ◆SYokxWUpbE 2008/08/02(土)14:31 ID:qjD27Dez(1/2) AAS
とりあえずステージの舞台をどうするか
森・川・海・洞窟
106: ◆SYokxWUpbE 2008/08/02(土)23:20 ID:qjD27Dez(2/2) AAS
ステージ1
舞台: 森
題名: 森で争う二人の少女
状況:
村を調べても犯人は見つからないと考えた
主人公は己の感を信じて村の東にある深い森へ向かうのであった。
しばらく森を探索していると魔法で争う二人の少女を発見する。
省11
107: 2008/08/05(火)21:44 ID:VeqsBOjB(1) AAS
食べ物盗んだ犯人魔女にするより妖精にするのはどうでしょうか?
某ピンクの魔物ばりの大食らいで、盗んだ理由は戦闘で消費した魔力の補充が必要だったみたいな。
→このスレから来た新参なんで設定把握しきれてないです。的外れだったらすいません。
108(1): ◆SYokxWUpbE 2008/08/06(水)03:14 ID:Zgh5bESi(1) AAS
魔女の前に戦う妖精が食い物泥棒と、
他人の迷惑顧みず行動したちょっと悪い妖精って感じかな。
109: 2008/08/06(水)04:55 ID:cvw8Uxhj(1) AAS
うん、食べ物ドロは魔女じゃなくてもいいね
110: ◆SYokxWUpbE 2008/08/07(木)22:44 ID:50UDwEhr(1/2) AAS
魔女がどんな人物か考えてる最中
種族は人間ではないがこの舞台になっている大陸では知られていない種族。
理由はまだ考えていないが幼い頃になにかでこっちの大陸に移った。<ここ適当
見つけた人が養女として育てるがある時から頭から角が生えてくる。
目が赤く、その容貌のため周囲から鬼の子として恐れられた。
村で話し合った結果魔女を森へ置き去りにしてしまう。<ここ適当
そういった経緯で魔女はひとりぼっち、可愛そうなキャラ。
省4
111: ◆SYokxWUpbE 2008/08/07(木)22:52 ID:50UDwEhr(2/2) AAS
魔女は自分の角の所為でこんな目にあっているので
角を自分で切っちゃったので途中までしか生えてない。
112(1): 2008/08/07(木)23:50 ID:NYBpv5ef(1) AAS
>>108
イメージ的には
「お腹が空いたから食べただけ」な悪いことをしたという自覚0の天然。
ですかね…まとまってるわけではないです。パートナーも大食い種族とかどうですかw
+性懲りも無く魔女について妄想してみました
ラスボス(?)の魔女は人間達の間では割と有名な存在だが、実は魔法種族ではなくごく普通の人間。
幼少時にあるきっかけで魔法が使えるようになってしまった。
省5
113(1): ◆SYokxWUpbE 2008/08/08(金)00:29 ID:Y0owMynH(1/5) AAS
>本来人間が持たない(持つべきでない)力を発現してしまった為、里を追われた過去がある。
この世界では人間は魔法が使えないって設定でいいかな。
人間達にとって魔法は恐ろしいもので、現実世界と近いイメージになるね。
114: ◆SYokxWUpbE 2008/08/08(金)00:32 ID:Y0owMynH(2/5) AAS
魔女狩りをされそうになって自分から里を去った感じか。
それで今だにその魔女は見つかってないって噂が広まった的な。
115(2): 2008/08/08(金)02:05 ID:IE+utCrC(1) AAS
>>113
追われた経緯などその辺は任せます(ぇ
ただ個人的には、魔女狩りとかあんまり具体的すぎると明るい世界観が台無しになりそうな気がして…
なら単に魔法が使えるようになって里から追い出されたくらいで良いかなーとか。もしくは殺されそうになるのを、当時親しかった人に逃がしてもらったーとか(適当
→そして噂が独り歩きして恐れれているというイメージです。
人間と魔法については、
『人間が魔法を使えるようになるという事例は過去にもいくつか存在するが、本質が魔法種族ではないために制御しきれず暴走したり、
省2
116: 2008/08/08(金)14:46 ID:Q1dD5Lak(1/6) AAS
なるほど、欠食児童キャラはいいかも
魔法にエネルギーを使うから、仮に助けや食料があったとしても
普通の人よりはよく食べる、しかも太らないみたいな
117(1): 2008/08/08(金)16:08 ID:Q1dD5Lak(2/6) AAS
むしろ食べ過ぎて親に追い出されたってのは?
118: ◆SYokxWUpbE 2008/08/08(金)18:49 ID:Y0owMynH(3/5) AAS
>>115
そうですね、魔女狩りじゃなくて危険だから出て行ってくれって言われて
里を追われた事にすれば問題なさそうだね。
>>117
大食い妖精がって事だよね?
なんかそれはそれで悲しいなw
試験中は自分で食事と寝床は確保しないといけないので、実家には帰れない設定です。
省7
119: 2008/08/08(金)19:28 ID:Q1dD5Lak(3/6) AAS
大食い妖精のデザインは、黄色が基調っていうイメージがあるな。何でだろう
……ああ、戦隊ものか。
120: ◆SYokxWUpbE 2008/08/08(金)19:50 ID:Y0owMynH(4/5) AAS
懐かしいなw
天然キャラっぽいイメージだから明るい服装だね。
121: 2008/08/08(金)20:55 ID:Q1dD5Lak(4/6) AAS
妖精って年齢設定はどうすんの?
人間より長寿? 短命?
どっちにしろ試験受けてる妖精は若いだろうけど
……ああ、戦隊ものか。
122(1): 2008/08/08(金)21:00 ID:Q1dD5Lak(5/6) AAS
戦隊もの消し忘れてたwww
123: ◆SYokxWUpbE 2008/08/08(金)21:04 ID:Y0owMynH(5/5) AAS
年齢は大体人間の二倍くらい生きる設定で
26くらいから試験を受ける権利があるとか妄想中。
>>122
なにが戦隊ものなのかと思ったらwww
124: 2008/08/08(金)22:57 ID:Q1dD5Lak(6/6) AAS
そうか・・・十歳差かww
125: ◆SYokxWUpbE 2008/08/09(土)00:03 ID:C2pehlMz(1/4) AAS
年下かもっと年上が良かった?w
126: 2008/08/09(土)00:10 ID:TlYeT1Q/(1/2) AAS
いや、そのままでいいんじゃないかな。ギャップがあって。
どちらにせよ東方原作よりは遥かにましだろうw
127: ◆SYokxWUpbE 2008/08/09(土)00:21 ID:C2pehlMz(2/4) AAS
ギャップは大事だよね!
東方はみんな超人すぎるからなw
128(2): 115 2008/08/09(土)01:17 ID:VIso2/em(1/2) AAS
他の参加者はそれなりに経験積んだ妖精でそれなりの歳(禁則事項)。
だけど主人公側の妖精は経験が浅く、かなり若い。そのため他の妖精に子供扱いされることもしばしば。
っていうのはどうですか?
129: 2008/08/09(土)10:43 ID:TlYeT1Q/(2/2) AAS
んー、ご都合主義的だなあ。極端な差をつけなくてもいいと思うけど
130: ◆SYokxWUpbE 2008/08/09(土)12:13 ID:C2pehlMz(3/4) AAS
>>128
味方妖精が優秀だから若くして試験に参加してるって事?
その設定だと強さ的に矛盾が生じちゃう気がする。
131: 2008/08/09(土)13:51 ID:VIso2/em(2/2) AAS
いや、優秀だから〜とかは特に考えて無いんですが。
単純に味方:経験浅い⇔敵:経験豊富の構図だと人間のイレギュラーさが際立つかなとか。
会話部分がどこか一つ埋まるなーとか。
自分で提案しといてなんですが、必要性無いですね>128の設定は(オイ
穴を埋める設定つけても、かえって穴拡げそうな感じですし。
132: ◆SYokxWUpbE 2008/08/09(土)20:34 ID:C2pehlMz(4/4) AAS
このゲームのタイトルどうしようかと、世界観で言ったら横文字がいいのかな。
タイトル画面作ったらそれっぽくなるだろうから作ろうと思うんだけど
どうせなら3Dでやりたいけどレイアウトが思いつかんわ・・・。
133: 2008/08/16(土)16:20 ID:VwYx0rSJ(1) AAS
DLのとこにあるオリジナルシューティング
って方はPSPだとできない?
134: ◆SYokxWUpbE 2008/08/16(土)18:30 ID:wwRfU8db(1) AAS
できる事は確認済み、上げてないけど。
135: 2008/08/17(日)00:42 ID:/boFCP4x(1) AAS
回答ありがとうございます。
上がるの楽しみに待ってます
136: 2008/08/17(日)05:55 ID:1wAEWZI2(1) AAS
ウィズとかトゥギャザーを入れるってどうかな。
パーティを組む、っていうのがこのゲームの特徴なんだし。
With Wizardとか……
でもウィザードだと男の魔術師になるな。
かといってWith Witchだと語呂が悪くなるし、内容との食い違いに混乱しそうだ。
With Fairyが一番わかりやすいんだろうけど、韻を踏んでない。
やっぱりよく練らないとなかなかいいのは出てこないな。
省1
137: 2008/08/17(日)21:00 ID:HVe8d8J8(1) AAS
ゲームの完全なプロットも出来ていない状況でタイトルとはいかに
138: 2008/08/19(火)01:26 ID:g2PDSHZF(1) AAS
外部リンク[php]:www.zanzarah.de
139: ◆SYokxWUpbE 2008/08/22(金)20:51 ID:nO9TO8Vu(1) AAS
気晴らしに魔女イメージでも
外部リンク:wikiwiki.jp
エルフ耳つけようとしたが自重しておいた。
140: 2008/09/07(日)10:42 ID:kk92vvw3(1) AAS
@WIKI
# 久しぶりにシナリオ更新! っても微々たるもんだけど -- 2008-09-07 (日) 10:39:28 New!
# 新しい妖精の命名よろすく -- 2008-09-07 (日) 10:39:55 New!
# それからステージの仕様(雑魚何戦、ボス何戦か)も決めて -- 2008-09-07 (日) 10:40:57 New!
# ↑合わせられるかどうかはわからないけど -- 2008-09-07 (日) 10:41:28 New!
ってことなんでよろしく。永らく放置して悪いね。
141: 2009/09/29(火)12:42 ID:fq01N+Uj(1) AAS
1年も止まってるのかー。
142: 2009/10/12(月)14:36 ID:Dhx9HGwP(1) AAS
このスレのネタいくつか貰ってもいいの?
143: 2009/10/27(火)08:12 ID:pyTi/aCB(1) AAS
ライデンファイターズのフェアリー
144: 2009/12/23(水)14:49 ID:xSZcINUe(1) AAS
森の妖精
145: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(3+0:5) 【26.3m】 電脳プリオン 2012/10/21(日)22:15 ID:8u45fEo6(1) BE AAS
BEアイコン:folder1_13.gif
>>1のリンク先が見れない
146: 2017/12/31(日)20:25 ID:/rN76OKL(1) AAS
簡単にお金が稼げる方法興味ある人だけ見てください。
グーグル検索⇒『来島のモノノリウエ』
T5GHPXTAN3
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.339s*