[過去ログ] 妖精さんと一緒に戦うシューティング (146レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(1): ◆SYokxWUpbE 2008/07/17(木)21:58 ID:GpF/pJce(1/3) AAS
妖精さんがバキュンバキュンで俺様なシューティングゲームを作ろうぜ!

進行状況はWIKIの過去ログをみてくれ!

WIKI
外部リンク:wikiwiki.jp
10: ◆SYokxWUpbE 2008/07/26(土)21:28 ID:fOLHM0lT(2/9) AAS
パートナーはまだ見つかってないってことにして
木の葉の妖精がベルに敵わないと分かってるから
虫の妖精と手を組んで戦うって事でもいいかも。
13: ◆SYokxWUpbE 2008/07/26(土)21:34 ID:fOLHM0lT(3/9) AAS
ステ−ジ2のボスは
虫の妖精と木の葉の妖精にする。
この二人は弱いしパートナーも見つかっていない。
むしろ仲がいいから私たち二人でパートナーはいなくていいやって感じ。
15: ◆SYokxWUpbE 2008/07/26(土)21:38 ID:fOLHM0lT(4/9) AAS
粘着妖精は終盤まで出てきたほうがいいかと思う。
16
(1): ◆SYokxWUpbE 2008/07/26(土)21:40 ID:fOLHM0lT(5/9) AAS
木の葉の妖精=粘着妖精にして、
ステージ2で虫の妖精は倒すんだけど、木の葉の妖精は逃げちゃう。

やられたとかどうやって判別できるようにするか考えてないなぁ。
なにかアイテムをひとりずつ持っていてそれを取られたら失格ってことにするか、
もしくは審判みたいなの出すか。
19: ◆SYokxWUpbE 2008/07/26(土)21:48 ID:fOLHM0lT(6/9) AAS
魔法のビンかなんかでやられたらそいつを詰め込んじゃって
審判かなんかに届けるって事でいいか。
20: ◆SYokxWUpbE 2008/07/26(土)21:54 ID:fOLHM0lT(7/9) AAS
起承転結で言うと

起 ・・・妖精の試験に巻き込まれる
承 ・・・
転 ・・・魔女と対決
結 ・・・

って状況だね今。
22: ◆SYokxWUpbE 2008/07/26(土)22:08 ID:fOLHM0lT(8/9) AAS
そうだね、仕方ないから一緒に行動するってことでいいかな。
でもベルは試験受けてエルダーフェアリーになったわけだから一緒にいく意味が
あんまりない気もするなぁ、理由は後でいいか。
23: ◆SYokxWUpbE 2008/07/26(土)22:11 ID:fOLHM0lT(9/9) AAS
エルダーフェアリーになるメリットみたいなのもあんまり考えてないんだよなぁ。
あとパートナーになるメリットも考えてない。

エルダーフェアリーになるとなんか商売できる資格でも取れるとかでいいかな。
パートナーになるメリットは各自交渉するって事って感じか。
25: ◆SYokxWUpbE 2008/07/27(日)11:10 ID:U7p1nGi4(1) AAS
それが一番分かりやすくていいと思う
27: ◆SYokxWUpbE 2008/07/28(月)23:06 ID:FMSEqKSY(1) AAS
>>26
うん、承はまんま内容だね。

作業報告
ひたすら東方弾幕風の記述を真似てエンジン作り。
とりあえずプレイヤー、敵、弾をそこそこ管理できるようになった。

シナリオとかもっといろいろ細かくやりたいなー、
複数で話し合ってもっと濃くしていきたい。
省4
28: ◆SYokxWUpbE 2008/07/29(火)22:10 ID:+P4WTsX4(1/14) AAS
うひょ
30: ◆SYokxWUpbE 2008/07/29(火)22:14 ID:+P4WTsX4(2/14) AAS
そうですよー、この素晴らしき過疎
32: ◆SYokxWUpbE 2008/07/29(火)22:18 ID:+P4WTsX4(3/14) AAS
おk、とりあえずwikiの方が適当に見てください。
それでなにか疑問があれば言ってください。
35: ◆SYokxWUpbE 2008/07/29(火)22:24 ID:+P4WTsX4(4/14) AAS
>>33
まぁまぁ、自分から誘ったからさ

>>34
全部埋まってるように見えて実は俺が分身してるだけ
実際がら空きですよ
37: ◆SYokxWUpbE 2008/07/29(火)22:31 ID:+P4WTsX4(5/14) AAS
うむ、やっぱり募集ページ作るべきだよね。
よしわかった今からページ作るかー。
39: ◆SYokxWUpbE 2008/07/29(火)22:47 ID:+P4WTsX4(6/14) AAS
>>38
うほ、完成させたいからがんばってるんだ。
それとクオリティーも今までより良くしようと真剣にデザインしてる(つもり)

細かい設定がまだ全然薄いんだ、こういうのって
妄想してくれる人がいると助かるんだよね。
42: ◆SYokxWUpbE 2008/07/29(火)22:55 ID:+P4WTsX4(7/14) AAS
>>40
そうなんだよね、それが怖い。
かといって今みたいな状態なのも嫌だから困る。
44
(1): ◆SYokxWUpbE 2008/07/29(火)22:57 ID:+P4WTsX4(8/14) AAS
>>41
コミカル調なシナリオって書けるかな?
というかシナリオ書いた事ある?

もしスタッフになるのを重く感じるのであれば
ただ妄想してくれるだけでもすごく助かるよ。
45: ◆SYokxWUpbE 2008/07/29(火)22:59 ID:+P4WTsX4(9/14) AAS
むしろシナリオの前にキャラ設定とか
もっと細かく考えたいところなんだよね。

あとは世界観とかも、ステージ中に出すザコ敵とか考えなきゃなー
47: ◆SYokxWUpbE 2008/07/29(火)23:15 ID:+P4WTsX4(10/14) AAS
>>46
自分は逆にシナリオできないから貴重なんだ。

ゲーム中の会話をおまけとして使うんじゃなくて
キャラクターが引き立つような内容ができる人が欲しいんだよね。
だからコミカル調に書ける人を募集しているんだけども。

捨てアド用意すればいいんだよね?
49: ◆SYokxWUpbE 2008/07/29(火)23:24 ID:+P4WTsX4(11/14) AAS
捨てアド作ったよ
gamemakingあっとlive.jp

晒したりはしないから安心して
51
(1): ◆SYokxWUpbE 2008/07/29(火)23:48 ID:+P4WTsX4(12/14) AAS
着てないなーと思ったら晒したアド間違えてた・・・
gamemakeingあっとlive.jp

eがなかった。というかスペルみすって登録してたw
54: ◆SYokxWUpbE 2008/07/29(火)23:53 ID:+P4WTsX4(13/14) AAS
>>52
しばらくしてエラーの返信が返ってきたら使われてないけど
有り触れた名前だからもしかすると・・・。
55: ◆SYokxWUpbE 2008/07/29(火)23:56 ID:+P4WTsX4(14/14) AAS
届いたよー。
さっきのみすったアドレスだけど
使用されているかチェックしたけど使われてなかったよw
56: ◆SYokxWUpbE 2008/07/30(水)00:04 ID:61nldjne(1/15) AAS
一つ目見たよ、冒頭見てガンスリを連想したw
表現の仕方とかは特別悪くないと思ったけどこれは自分の
求めてるコミカル調のシナリオとは真逆だからなんとも言えないw
58: ◆SYokxWUpbE 2008/07/30(水)00:18 ID:61nldjne(2/15) AAS
二つ目読み終えた。
こっちは一つ目と全然違ってコミカルな感じで好きだなー、
どちらも現実的な世界観だからファンタジー系はどうかわからないけど
これを見る限り自分的には合格レベル。
ファンタジー物は書いた事ある?
60: ◆SYokxWUpbE 2008/07/30(水)00:31 ID:61nldjne(3/15) AAS
そうなの?

ファンタジーにしておけばいろいろ作りやすいと思うし
魔法の原理とかそういうのを考える手間が省けるから都合が良いんだよね。
62: ◆SYokxWUpbE 2008/07/30(水)00:54 ID:61nldjne(4/15) AAS
できたらシナリオをやってもらいたいけど
その前にこのキャラ設定とかどう思う?
逆自分ならどういうのがいいとかってある?
64: ◆SYokxWUpbE 2008/07/30(水)01:21 ID:61nldjne(5/15) AAS
SSにすると人が集まらないと進まなくなっちゃうから
それはなしにして一人に書いてもらいたいと思ってる。

主人公の年齢に関してはもう少し上げる。
主人公がどういう職についてるのかもまだ決まってないから
それ次第で結構変わるよね。

妖精の真面目っていうのがちょっと表現が違うかも。
全体的にキャラがコミカルにしたいから真面目っぽい感じかな。
省6
66: ◆SYokxWUpbE 2008/07/30(水)01:50 ID:61nldjne(6/15) AAS
大体メッセージウィンドウが2行で20文字くらいだとして
15〜30くらい1ステージに流したい。
だから多くて1ステージ600文字くらいになると思う。
全部で4ステージになる予定だから2400文字。
バイトにすると4.8KBだね。
こうやって考えてみるとかなり多いようなきもする

ストーリーについては一応この作品で完結するようにしたい。
67: ◆SYokxWUpbE 2008/07/30(水)01:51 ID:61nldjne(7/15) AAS
違うわ、全然少ないねw
69: ◆SYokxWUpbE 2008/07/30(水)02:04 ID:61nldjne(8/15) AAS
でもこれあくまでゲーム中に表示されるメッセージ量だから
実際つなぎで倍は増えるんじゃないだろうか。

ジャンルがシューティングだし少ないのは当たり前ではあるけども。
71: ◆SYokxWUpbE 2008/07/30(水)02:18 ID:61nldjne(9/15) AAS
それを一緒に考えてくれる人が欲しいところなんだよねw
とりあえず今行った内容にそるようになればいいと思うんだけど。
73: ◆SYokxWUpbE 2008/07/30(水)02:48 ID:61nldjne(10/15) AAS
ストーリーにそってゲームが進行するから
75: ◆SYokxWUpbE 2008/07/30(水)03:05 ID:61nldjne(11/15) AAS
システムは考えてあるよ
77: ◆SYokxWUpbE 2008/07/30(水)03:07 ID:61nldjne(12/15) AAS
いや、構想は練ってるけど書いていないのがまだあるんだ。
81: ◆SYokxWUpbE 2008/07/30(水)14:22 ID:61nldjne(13/15) AAS
おお、返事なかったからもう見てないのかと思ってた。
正式にスタッフに入ってくれるなら名前かなにか欲しいところです。

ショタキャラっていうかフリフリとかだとロリキャラっぽい気がする。
敵に殺傷力高い武器使わせるならやっぱり主人公もそれなりのものにするべきか。
83: ◆SYokxWUpbE 2008/07/30(水)23:39 ID:61nldjne(14/15) AAS
とりあえずプロットでも真面目に書いてみるか

● 時代
中世あたり
● 場所
魔法・多種の種族のいる大陸
● 主人公
両親がいないため孤児院で育つ。
省24
84: ◆SYokxWUpbE 2008/07/30(水)23:53 ID:61nldjne(15/15) AAS
主人公生い立ち設定変更

盗賊に村を襲われて家を失った主人公を
傭兵が育てて剣術を教え、
今は剣の腕を頼りに一人旅をしている。
85: ◆SYokxWUpbE 2008/07/31(木)00:43 ID:ck60O67T(1/10) AAS
AA省
86: ◆SYokxWUpbE 2008/07/31(木)00:46 ID:ck60O67T(2/10) AAS
AA省
88: ◆SYokxWUpbE 2008/07/31(木)18:06 ID:ck60O67T(3/10) AAS
すまん、俺にはショタ属性はないからわからなんだw
もともとの考えてでは主人公は村の若者で考えたんだけどね、
旅人だと都合良くなるけど有りがちなんだよね。

実際ゲーム中に出す会話自体はそんなに量を出さないつもり。

自分的には主人公=弱いで、妖精をうまく使わないとクリアできない
ような感じにしたいと思ってる。

名前は前に考えていたゲームから持ってきたやつなんだ。
省1
90
(1): ◆SYokxWUpbE 2008/07/31(木)18:31 ID:ck60O67T(4/10) AAS
そっちの名前かw

旅人って設定で行くと武器とかの制限はなしで
普通に剣とか殺傷力の高い武器を使うことになる。

そこらへんは表現次第でなんとかなるかな。
91: ◆SYokxWUpbE 2008/07/31(木)21:50 ID:ck60O67T(5/10) AAS
wikiって追加・編集するの簡単で且つ見やすいけど
さすがにメニューに全部リンク張ると多すぎるな・・・
92: ◆SYokxWUpbE 2008/07/31(木)22:02 ID:ck60O67T(6/10) AAS
魔女が食べ物を盗んだ理由どうすっかなー
94: ◆SYokxWUpbE 2008/07/31(木)23:10 ID:ck60O67T(7/10) AAS
もう消しちゃいました。
なにか送るつもりでしたか?
96: ◆SYokxWUpbE 2008/07/31(木)23:17 ID:ck60O67T(8/10) AAS
新しく作り直しました
gamemaking@live.jp
97: ◆SYokxWUpbE 2008/07/31(木)23:51 ID:ck60O67T(9/10) AAS
読んだよ、いいねー妖精は知的な感じなってるし、主人公はアホさが出てるしw
大陸の詳細なんて考えてなかったけどこういうのあるとイメージが沸いてくるね。

これはあげて置いて問題ないんだよね?
98: ◆SYokxWUpbE 2008/07/31(木)23:52 ID:ck60O67T(10/10) AAS
あ、そうそう前回のときも気になってたんだけど
ファイル名がおかしいのと改行がおかしいのは仕様?
100: ◆SYokxWUpbE 2008/08/01(金)00:53 ID:3/c5RXg3(1/2) AAS
プロローグ読み返してみたら最後が西に向かったになってるw
104: ◆SYokxWUpbE 2008/08/01(金)19:51 ID:3/c5RXg3(2/2) AAS
>>102
そうね、ちょっと気になったから変えたけど平気か。
魔女はツンデレで決定だなw

>>103
それは考えてたけどまだ音屋もいないからねw
105: ◆SYokxWUpbE 2008/08/02(土)14:31 ID:qjD27Dez(1/2) AAS
とりあえずステージの舞台をどうするか

森・川・海・洞窟
106: ◆SYokxWUpbE 2008/08/02(土)23:20 ID:qjD27Dez(2/2) AAS
ステージ1
舞台: 森

題名: 森で争う二人の少女

状況:
村を調べても犯人は見つからないと考えた
主人公は己の感を信じて村の東にある深い森へ向かうのであった。
しばらく森を探索していると魔法で争う二人の少女を発見する。
省11
108
(1): ◆SYokxWUpbE 2008/08/06(水)03:14 ID:Zgh5bESi(1) AAS
魔女の前に戦う妖精が食い物泥棒と、
他人の迷惑顧みず行動したちょっと悪い妖精って感じかな。
110: ◆SYokxWUpbE 2008/08/07(木)22:44 ID:50UDwEhr(1/2) AAS
魔女がどんな人物か考えてる最中

種族は人間ではないがこの舞台になっている大陸では知られていない種族。
理由はまだ考えていないが幼い頃になにかでこっちの大陸に移った。<ここ適当

見つけた人が養女として育てるがある時から頭から角が生えてくる。
目が赤く、その容貌のため周囲から鬼の子として恐れられた。
村で話し合った結果魔女を森へ置き去りにしてしまう。<ここ適当

そういった経緯で魔女はひとりぼっち、可愛そうなキャラ。
省4
111: ◆SYokxWUpbE 2008/08/07(木)22:52 ID:50UDwEhr(2/2) AAS
魔女は自分の角の所為でこんな目にあっているので
角を自分で切っちゃったので途中までしか生えてない。
113
(1): ◆SYokxWUpbE 2008/08/08(金)00:29 ID:Y0owMynH(1/5) AAS
>本来人間が持たない(持つべきでない)力を発現してしまった為、里を追われた過去がある。
この世界では人間は魔法が使えないって設定でいいかな。

人間達にとって魔法は恐ろしいもので、現実世界と近いイメージになるね。
114: ◆SYokxWUpbE 2008/08/08(金)00:32 ID:Y0owMynH(2/5) AAS
魔女狩りをされそうになって自分から里を去った感じか。
それで今だにその魔女は見つかってないって噂が広まった的な。
118: ◆SYokxWUpbE 2008/08/08(金)18:49 ID:Y0owMynH(3/5) AAS
>>115
そうですね、魔女狩りじゃなくて危険だから出て行ってくれって言われて
里を追われた事にすれば問題なさそうだね。

>>117
大食い妖精がって事だよね?
なんかそれはそれで悲しいなw
試験中は自分で食事と寝床は確保しないといけないので、実家には帰れない設定です。
省7
120: ◆SYokxWUpbE 2008/08/08(金)19:50 ID:Y0owMynH(4/5) AAS
懐かしいなw
天然キャラっぽいイメージだから明るい服装だね。
123: ◆SYokxWUpbE 2008/08/08(金)21:04 ID:Y0owMynH(5/5) AAS
年齢は大体人間の二倍くらい生きる設定で
26くらいから試験を受ける権利があるとか妄想中。

>>122
なにが戦隊ものなのかと思ったらwww
125: ◆SYokxWUpbE 2008/08/09(土)00:03 ID:C2pehlMz(1/4) AAS
年下かもっと年上が良かった?w
127: ◆SYokxWUpbE 2008/08/09(土)00:21 ID:C2pehlMz(2/4) AAS
ギャップは大事だよね!
東方はみんな超人すぎるからなw
130: ◆SYokxWUpbE 2008/08/09(土)12:13 ID:C2pehlMz(3/4) AAS
>>128
味方妖精が優秀だから若くして試験に参加してるって事?
その設定だと強さ的に矛盾が生じちゃう気がする。
132: ◆SYokxWUpbE 2008/08/09(土)20:34 ID:C2pehlMz(4/4) AAS
このゲームのタイトルどうしようかと、世界観で言ったら横文字がいいのかな。

タイトル画面作ったらそれっぽくなるだろうから作ろうと思うんだけど
どうせなら3Dでやりたいけどレイアウトが思いつかんわ・・・。
134: ◆SYokxWUpbE 2008/08/16(土)18:30 ID:wwRfU8db(1) AAS
できる事は確認済み、上げてないけど。
139: ◆SYokxWUpbE 2008/08/22(金)20:51 ID:nO9TO8Vu(1) AAS
気晴らしに魔女イメージでも
外部リンク:wikiwiki.jp

エルフ耳つけようとしたが自重しておいた。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.017s