[過去ログ]
【SB】 Shooting Game Builder ver 1 【シューティング】 (1001レス)
【SB】 Shooting Game Builder ver 1 【シューティング】 http://pc11.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1214354708/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
136: 名前は開発中のものです。 [sage] 2008/07/02(水) 15:45:48 ID:aAg1c9WW >>131 実際にやってみた所、 表示されているゲージにはなんの変化もなかった ゲージの外枠も中身も設定しているのに http://pc11.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1214354708/136
137: 名前は開発中のものです。 [sage] 2008/07/02(水) 16:41:53 ID:RhAiijhN >>136 ホントですか?うーん、前回はできたけど・・・。後で検証してみます。 ゲージを変数管理する以外には、ゲージ増加アイテムを放出させる方法もあります。 (変数を理解するまで使った方法です) 攻撃時タスク内で、攻撃(ショット)パネルを用いて、自機の隣から、 自機に向かって高速で、パターン番号が無色透明のアイコンのアイテムを放出します。 アイテムには、ゲージ増加量と関連ゲージを設定して下さい。 http://pc11.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1214354708/137
138: 名前は開発中のものです。 [sage] 2008/07/02(水) 21:17:09 ID:RhAiijhN >>136 ゲージの関連付けサンプル(0251)をUPLにupしました。参考にして下さい。 時間がなかったから、自機と敵機の当たり判定で、ゲージA, B(max 100)が+10ずつ増加します。 Aはローカル変数で、Bはアイテム発射でゲージを管理してます。 同じ要領で、オプションと敵機でもできるはず。(ゲージ最大時の判定は省略) http://pc11.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1214354708/138
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.021s