[過去ログ] 【SB】 Shooting Game Builder ver 1 【シューティング】 (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
563: 2008/07/29(火)19:50 ID:FmXcEWZ8(1/5) AAS
>>560
551の極座標で180度やってみたら、できたぜ。敵に当たって自機を跳ね返すやつ。
564: 2008/07/29(火)20:38 ID:FmXcEWZ8(2/5) AAS
138のサンプルを流用して、自機跳ね返りを作ってうpしておいた。
しかし、難点は下へしか弾けないことだな。自機の極座標の向きが上向きで固定になってるからだな。
敵と当たった時に180度反転させると、下向きになっちまう。
移動方向に合わせて極座標の向きも変えられればいいのに。
569: 2008/07/29(火)21:41 ID:FmXcEWZ8(3/5) AAS
>>565
対地&地上敵の組み合わせかー。誰も気付かず。
正規オプションを非表示とか、キャラを重ねるとか、みんないい線までいってたんだね〜。
>>567
549もボンバー言ってるね。速度パネルで負数の速度ってできたんだ!!
自機を移動方向と反対に跳ね返す方法、下から以外がどうしても上手くいかない・・・。
571: 2008/07/29(火)21:46 ID:FmXcEWZ8(4/5) AAS
>>552
>壁反射と組み合わせれば、間違いなくブロック崩しはSBで再現できるな
さすが729だよ・・・。もうブロック崩しは完成してるよ。
もはやSBのポテンシャルはSTG作成ツールの域を超えたな。
572(2): 2008/07/29(火)22:51 ID:FmXcEWZ8(5/5) AAS
ついに、やったぜ!さらに改善を加え、自機の跳ね返りが完成した。
障害物で作った敵に自機がぶつかると、反対方向に押し返される。
これで壁を作れば、通過不能壁(今は反射壁になっちゃってるが)に応用可能だぜ〜
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.031s