[過去ログ] NScripter Ver.13.00 (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
3(3): 2008/05/18(日)10:07 ID:/ThhiNrW(3/6) AAS
・スレタイ名称で過去ログ検索を行う場合のキーワード群
NScripter NScritper
・復号ネタは禁止。(NScripterはクローズドソースです)
・複号ネタも禁止。( ○ サポーターの誤用 , × アンチの突っ込み )
・このスレで復号ネタを禁止している理由について
個々で作成した作品の著作権を侵害させない為の配慮として
解析ツールへの直リンクは行っておりません。
省9
4(3): 2008/05/18(日)10:08 ID:/ThhiNrW(4/6) AAS
・関連書籍
・Nscripterオフィシャルガイド 改訂版 だれでもかんたん!ノベルゲームのつくりかた
外部リンク[cgi]:www.shuwasystem.co.jp
外部リンク:www.7andy.jp
外部リンク:www.amazon.co.jp
・あどばんすどNScripterオフィシャルガイド
外部リンク[cgi]:www.shuwasystem.co.jp
省7
5(3): 2008/05/18(日)10:08 ID:/ThhiNrW(5/6) AAS
・Tips、解説、サンプル掲載サイト(1/2)
NScripter Scripting Factory
外部リンク:senzogawa.s90.xrea.com
(リファレンス,FAQ,サンプル,ツール)
【NScripter−Tips】
外部リンク:sorejyadamedarou.hp.infoseek.co.jp
(リンク集,Tips)
省12
6(4): 2008/05/18(日)10:09 ID:/ThhiNrW(6/6) AAS
・Tips、解説、サンプル掲載サイト(2/2)
Binary Heaven
外部リンク:kamakura.cool.ne.jp
(解説 − 初心者から中級者向け)
nscr
外部リンク:f39.aaa.livedoor.jp
(解説 − カスタマイズ − システム化)
省12
7(3): 2008/05/18(日)10:29 ID:DOqBz0oe(1/3) AAS
・Wikiサイト
NScripter Wiki*
外部リンク:wikiwiki.jp
・プラグイン配布
君影草工房
外部リンク:gimite.ddo.jp
nscrplg - NScripter 用プラグイン配布サイト
省5
17(3): 2008/05/18(日)14:58 ID:zKEvTx1Q(2/4) AAS
うpロダにいつもの形式で前スレ上げておいた。
72(3): 2008/05/20(火)09:24 ID:xN6aAN+B(1) AAS
44書いた者だけど、本人がもうやんねって言ってるのにどうしろと
四六時中スレに張りついてるわけでもないし
外部サイトかと思ってたけど、ここに貼るんならマズイだろうね
フォントが綺麗になるのは嬉しいけど、テキスト内の半角文字が
使えなくなったりしたら残念だなあ
103(3): 2008/05/22(木)13:34 ID:Cs2R8e4G(1) AAS
最新版にしてからセーブしたらエラー出るようになりやがった
シスカマ書き換えないとダメなのか・・・
131(4): 2008/05/30(金)21:18 ID:4CH6+476(1) AAS
オートモードを任意のキーで止めるのに、
外部リンク[txt]:andolf.hp.infoseek.co.jp
これを参考に下のようにスクリプトを組みました。
外部リンク[txt]:andolf.hp.infoseek.co.jp
しかし、マウスクリックでは止まるのですが、
キーボードのキー(上のサンプルでは getzxc)では止まらず、困っています。
参考にしたサンプルでも同様です。
省2
199(3): 2008/06/10(火)22:34 ID:gMmYYjBJ(1) AAS
>>188
確認しました。
そのうち修正したものをあげときます。
とりあえず今は該当箇所を m.htm#~ に直してお使いください。
215(4): 2008/06/12(木)01:51 ID:2rOzJvoI(1) AAS
質問です。
配列変数を多く定義すると、
numalias で定義しているのに、
「数字がくるべきところに数字がありません」というエラーが出現します。
配列変数を
(dim ?equipment_data_01[5][99][30]をdim ?equipment_data_01[5][30][30]にするなどして)
減らすと、正常に動くようになりました。
省5
217(3): 2008/06/12(木)08:23 ID:gkU2tus0(1) AAS
>>215
そのエラーが出てる箇所はどこですか?
dimで定義するところでエラーになってるのか、配列変数を使おうとしてエラーになってるのかが判りません。
「数字がくるべきところに数字がありません」というメッセージの前後に
どこがエラーになってるのか、行数や該当する行が表示されてると思うのですが、
そのあたりはどうなってますか?
とりあえず
省14
250(3): 2008/06/16(月)18:56 ID:u1Q1HSab(1) AAS
Nscripterで、800x450ドットのようなワイド表示は可能でしょうか?
592(6): 2008/07/31(木)08:49 ID:nc/O5fQ1(1) AAS
ご無沙汰しております。南極堂です。
サンプルスクリプトを大幅に改変したのでお知らせします。
チュートリアルを20項目に分けて説明を分かりやすくした他、
スプライトの移動、スタッフロール、english命令を使用しない半角英数字の表示、
など細かい機能を実装しております。
皆様のお役に立ちましたなら幸いです。
712(4): 2008/08/11(月)21:12 ID:mMALcMr7(1) AAS
新バージョン
mov $0,"black"
bg $0,2
エラーが出る('A`)
一つ前のバージョンでは問題無し
718(3): 2008/08/13(水)15:24 ID:iBtwgV3T(1) AAS
>>715、>>717
変数で任意の色を指定したい->本家対応->今回の更新で逆戻り
805(3): 2008/08/19(火)00:46 ID:/kzfhTyp(1/3) AAS
>>804
おれWDiff使ってたんだけど、もし良かったらそれ教えて欲しい。
nscript.datとarc.nsa当てる為に毎回二つ用意してたから。
885(3): 2008/08/26(火)14:25 ID:PnzlSUs1(1) AAS
ところでいつから宣伝はダメって決まったの?
Nscのサンプル置いてあるところがゲーム作ってるっていうのも、ある種必然な気もするけど。
957(5): 2008/08/26(火)22:30 ID:ZPT5h7LT(19/21) AAS
そういうこった。
自分でサンプルも出さずに叩いてるおまえらは口先番長。
967(3): 2008/08/26(火)22:43 ID:ZPT5h7LT(21/21) AAS
>>963
つまり叩いてる南極堂よりもレベルの低いものしか出せないと。そういうわけですか。
984(3): 2008/08/27(水)19:01 ID:3d/cc8fR(2/3) AAS
昨日のコピペがあぼーんされてる
ざまぁwww
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.052s