[過去ログ]
■吉里吉里/KAG/TJS雑談質問スレ■その14 (1001レス)
■吉里吉里/KAG/TJS雑談質問スレ■その14 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1204006714/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
207: 名前は開発中のものです。 [sage] 2008/03/27(木) 20:51:41 ID:V0XAVgUz RPG的なステータスのあるゲームを作ろうと考えています。 各キャラのステータス(体力とか力とか)をCVSファイルで管理(ゲーム起動時に読み込む)するつもりなのですが、 例えば魔法や特殊能力みたいなスキルが全部で100くらいあるとすると、 それぞれのキャラと、キャラが覚えているスキルの関連づけはどのようにすると一番スマートでしょうか? 簡単なのは、ステータスを管理するCSVに初めから、全てのスキルのフラグを0/1で持たせる事なのですが 数が増えると、「chara[0][120]」みたいな感じで配列の管理が煩雑になり、 それに後々の拡張性にも欠けるかなと思います。 何か上手いやり方は無いでしょうか……? http://echo.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1204006714/207
209: 名前は開発中のものです。 [sage] 2008/03/28(金) 01:31:23 ID:wm+kW6aR >>207 1.1キャラが所持できる最大スキル数を決める。 2.スキルにナンバーをふる。 3.最大スキル数分だけ好きにナンバーを入れる。 頑張れ。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1204006714/209
210: 名前は開発中のものです。 [sage] 2008/03/28(金) 23:17:05 ID:ZPGj3M8j >>207 リレーショナルデータベース式に、キャラテーブルと技能テーブルを 別に作って関連づけるのが一番楽かなと思う。 209と同じこと言ってると思うけど。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1204006714/210
211: 207 [sage] 2008/03/28(金) 23:25:53 ID:0+QZFQve キャラとスキルで保持配列を分けて、必要な時にキャラから技能テーブルを呼び出すのが一番良さそうですね。 皆さんありがとうございました。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1204006714/211
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.021s