[過去ログ]
新ジャンル『幼女980円(税)』ゲーム化製作スレ (762レス)
新ジャンル『幼女980円(税)』ゲーム化製作スレ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1202481579/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
540: 裏方@担当一覧作成 [sage] 2008/04/13(日) 15:45:22 ID:brtDCFdu CGで気になってたことだけど、 絵師さんの参加条件は ・アナログ線画のみ ・デジタル線画のみ ・塗りのみ ・線画と塗り両方(CG化の全工程OK) どれで参加でもOKってのも加えておこうかw ただしアナログ線画のみ、の場合は 作業工程(アナログ線画のデジタル化)が増える分 時間もかかるので、そのつもりで。 アナログ線画をやる場合は、 1.白黒ハッキリしたアナログ線画を準備 (漫画のペン入れ済み原稿のようなものが理想) 2.アナログ画像をデジタル化 (携帯カメラやデジカメで構わないが、スキャナが理想) ちょいとやっつけ番外作ってくるかねw http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1202481579/540
541: SS@ニート [sage] 2008/04/13(日) 16:52:49 ID:6Xve70HB >>540 俺は時間あれば線画と塗り全工程参加できるお! 俺が一番気になってるのは 絵柄と塗り柄を合わすのをどうするのか気になる 1人が原画担当みたいになってゲームで使うサイズの ラフ下書き全部書いて(顔はわりとしっかり書く) 塗り見本に絵を一枚提示しとけば、なんとなくは合わせれるかなとは思うけど・・ てか絵って大きいサイズで書いてゲームにする時に縮小するの? それなら大きい統一サイズで書いてもらったほうがいいね いろんな絵のユキがいるのもなんか変だよね? 俺は技術的に原画担当は厳しいかも みんなしたくないならやれない事もないけど苦しいのは確か キャラ多数の場合はキャラごとに原画担当変える方法もとれるだろうけど 今回はユキだけだから絵の総数はそんなにはない・・はず? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1202481579/541
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.025s