[過去ログ]
ドラクエみたいな電脳空間RPGみたいなMMORPG (481レス)
ドラクエみたいな電脳空間RPGみたいなMMORPG http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1198652802/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
119: もつ ◆hS9D2mmxqU [sage] 2008/01/03(木) 14:55:55 ID:InMO8IIy どの程度までをサーバに/クライアントにやらせるのか、具体的なところはこれから考えることにして、 ぱっと考えた程度だが、問題点はとりあえず抜きにして、ごくごく一部の主なアクション(イベント)などを覚書程度に羅列すると、 ●会話(チャット) ・全員に ・パーティ全員に ・特定の人に(ささやき1:1) ・町の人との会話 ●ジョブ ・戦士 ・魔法使い ・僧侶 など ●パーティ ・パーティに加える(承認) ・パーティになりたい(申請) ・パーティから抜ける ●アイテム ・自分に使う ・他の仲間に使う ・仲間に渡す ・捨てる(3Dゲームだとフィールド上に捨てたアイテムが置かれ、ほかの人がそれを拾うことができるが、ドラクエのマス単位のマップだと厳しいだろう) ●魔法(戦闘時も含む)(主に魔法の演出) ・自分に使う(ホイミなど) ・他の仲間に使う(ホイミ、ザオリクなど) ・敵に(メラ、メダパニなど) ●戦闘 ・自分のターン(敵へのダメージ値表示など) ・パーティの他の仲間のターン(敵へのダメージ値表示など) ・敵のターン(ダメージ値表示など) ・魔法(演出) ・ステータス異常(演出) ・敵のステータス異常(演出) ・逃げる ●フィールド(マップ) ・移動 ・町、洞窟などへの移動 ・ルーラや旅の扉などでの移動 ・ステータス異常(毒など) ●カジノ ・スロット ・カードゲーム ・スライムレース ・+α(せっかくのネトゲなのでネット対戦ができるミニゲームなど) といったところであろうか。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1198652802/119
137: 名前は開発中のものです。 [sage] 2008/01/04(金) 06:00:34 ID:4S4/FNsw >>119 移動処理なのだけれど、素のDQ1でも時々あった「キャラが立ち塞がって通れない」というのを 防止しないと、意図的にそれが出来てしまうネットゲームではかなり深刻な問題になるかと。 あと、マスからマスへの移動は現状のスキップではなくスムースにして待機時間を持たせない と、移動コマンドで帯域を圧迫する事態になります。まぁ、これは指摘しなくても改善項目だとは 思うけど。 戦闘はエンカウント方式で、自分もしくはパーティだけの個別戦闘ですよね? mobの取り合い を防ぐとか、鯖の負荷減になって個人で作る分にはいい方式だと思うんだけど、どうして昔は あんなに叩かれたのかなぁ…。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1198652802/137
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.015s