[過去ログ] DXライブラリ 総合スレッド (865レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
665(2): 2008/08/17(日)01:34 ID:ewUKCOWb(1/3) AAS
>>663-664 ありがとう。
>>663 何の問題も無く、とは、DxLib.hをいじったりしないで、ってこと?
とりあえず、最低限で組んだソースを晒してみる。
------
#include "DxLib.h"
#include <vector>
int WINAPI WinMain(HINSTANCE hInstance, HINSTANCE hPrevInstance, LPSTR lpCmdLine, int nCmdShow){
省14
666(1): 2008/08/17(日)01:34 ID:ewUKCOWb(2/3) AAS
長くなったので連投失礼。
>>665のソースで吐かれるエラーは、
------
\main.cpp(10) : error C2065: 'vector' : 定義されていない識別子です。
\main.cpp(10) : error C2062: 型 'int' は不要です。
\main.cpp(11) : error C2065: 'x' : 定義されていない識別子です。
\main.cpp(11) : error C2228: '.push_back' の左側はクラス、構造体、共用体でなければなりません
省6
670: 2008/08/17(日)11:45 ID:ewUKCOWb(3/3) AAS
>>668
cinとcout使わないからstdネームスペースを宣言していなかった。
ありがとう。
(っていうか「C++ vector」でググったら最初のページに『vectorはstdという名前空間内にあります。』って書いてあるじゃないか…)
>>669
精進します><
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.027s