[過去ログ] DXライブラリ 総合スレッド (865レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
750(1): 2008/09/23(火)07:22 ID:Kj+y16lm(1/3) AAS
これからDXライブラリでゲーム作りをしようと思っているのですが
始めるに当たって、みなさんに相談お願いしたいです
C#で開発できるらしいですが、C#用のライブラリって↓のサイトのやつでいいんでしょうか?
外部リンク[html]:totora.jpn.org
ただ、このサイトを見ると試作段階でバグがあるかもということですが
C#で開発されている方、そういう面はどうでしょうか?バグとか多いですか?
752(1): 2008/09/23(火)09:33 ID:Kj+y16lm(2/3) AAS
>>751
おおぉ、よーく探したらこっそり置いてありましたねw
有難うございます。
それにしても、C#で開発できるとかかなり便利ですよね
オブジェクト指向で言語仕様も簡単だし、.netライブラリも充実してるし。
疑問に思うのですが、このライブラリを知るまでは
C#でDirectX使うには、XNAかマネージドDirectXしか無いと思ってたけど
省1
755: 2008/09/23(火)10:35 ID:Kj+y16lm(3/3) AAS
>>753
なる
>>754
そそ、.NETのライブラリが便利すぎなんだよ
あと、普段業務PGやっててJavaとかC#の純オブジェクト指向言語のが慣れてるってのも理由のひとつ。
SlimDXね、調べてみるわ。
というか、ここのスレの雰囲気いいよね、技術系スレなのに人当たりがいい人が多い。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.026s