[過去ログ]
物理エンジン AGEIA PhysX (596レス)
物理エンジン AGEIA PhysX http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1192632076/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
241: 名前は開発中のものです。 [sage] 2008/10/16(木) 23:33:03 ID:8NZilkKE >>239 ありがとう。 にわかなもので、なかなか分からなくて・・・ …NVIDIAはこのままPhysXのソフトウェアモードを 抹殺する気なのかなぁ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1192632076/241
242: 名前は開発中のものです。 [sage] 2008/10/17(金) 21:54:35 ID:TtmBgPZb >>241 一応XBOX360や色々なPCゲームでもCPUによるPhysXのサポートやってるから コンシューマゲーム機がハードウェアで、GPGPUかPPUを実装しない限り抹殺はないでしょ。 むしろ、比較対象を作らずに目新しいほうだけを見せようと思うのは NVIDIAの悪いところが発症してるだけかと。 もしかしたらNVIDIAのドライバの作りがアレなだけかもしれんけど。 案外、PhysXのCPU演算モード無くすまでに、会社が苦しくなって PhysX部門をAMD/ATI辺りに切り売りされたりして。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1192632076/242
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
1.199s*