[過去ログ]
物理エンジン AGEIA PhysX (596レス)
物理エンジン AGEIA PhysX http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1192632076/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
234: 名前は開発中のものです。 [] 2008/10/14(火) 15:54:32 ID:1Hwcn9TK ひょっとしてPhysXで作ったアプリを他の環境で実行するのって GeForceの対応カードがないと無理ですか? http://www.nvidia.co.jp/object/physx_8.09.04_whql_jp.html から「NVIDIA PhysX System Software」 というのを 5年前位のビデオカードオンボード型のノートパソコンにインストールしたのですが サンプル実行時にnvcuda.dllが見つからないと指摘されてしまいます。 PhysXはソフトウェアオンリーの実行もできるはずjなのにGPU必須とか・・・ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1192632076/234
237: 名前は開発中のものです。 [sage] 2008/10/14(火) 23:57:46 ID:1Hwcn9TK >>234 誤解のないように補足させて頂きます。 ノートパソコンに、まともな3D表示用ビデオカードは使われておらず、 もちろんGeForceでもありません。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1192632076/237
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.021s