[過去ログ]
物理エンジン AGEIA PhysX (596レス)
物理エンジン AGEIA PhysX http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1192632076/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
自ID
レス栞
あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
443: 名前は開発中のものです。 [sage] 2010/10/08(金) 10:31:00 ID:N9RhgsJx >>442 kwsk http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1192632076/443
444: 名前は開発中のものです。 [sage] 2010/10/08(金) 14:28:02 ID:N9RhgsJx サンプルのappCharacterDemoからbtKinematicCharacterController関係の部分を抜き取って ワールドに配置したら、地面を突き破って落下していった。 鋼体を配置する時と違って他に何か記述するものってあるんですか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1192632076/444
446: 名前は開発中のものです。 [sage] 2010/10/08(金) 16:35:31 ID:N9RhgsJx 漢字間違いでした、鋼体ではなく剛体(btRigidBody)の方です。 btRigidBodyを使って積み木を積んで崩す所まではできたのですが、今度は キャラクターを使って自由に動きまわる動作をさせようとしたらうまくいきません。 サンプル(appCharacterDemo)からキャラクターの制御部分だけをうまく取るにはどうしたらいいですか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1192632076/446
447: 444 [sage] 2010/10/08(金) 17:06:18 ID:N9RhgsJx >地面を突き破って落下していった。 は解決しました。 しかし、サンプルから必要なものを取るのってややこしい作業ですね。。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1192632076/447
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.019s