[過去ログ]
2chでのゲーム製作に役立つ事を語り合うスレ Part4 (482レス)
2chでのゲーム製作に役立つ事を語り合うスレ Part4 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1186320124/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
自ID
レス栞
あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
294: 名前は開発中のものです。 [sage] 2007/09/27(木) 00:17:02 ID:VvpaMtLQ 人によるとしかいえない でも悲しいかな、若いころのそういうのは苦い思いをしそう あと状況は正直に話すほうがアドバイスも正確になる まず歳から聞こうか http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1186320124/294
305: 名前は開発中のものです。 [sage] 2007/09/27(木) 02:05:19 ID:VvpaMtLQ とりあえず詳しいことは省くがゲームなんて作るな だれにでも言われる事だろうが 受験シーズンに麻疹のようにゲーム製作やりだすやつもいるが、そんなの長続きしない。 まきこんだやつともども不幸になる 自分の場合は3人だが自分以外ゲーム製作をやめてる 自分にもおちどはあったが、しょせん高校生だ10年以上の計画でやっていけない 1〜2年で成果が出ないとそれでダメだと思っちまうし おかあちゃんの「勉強しなさい!」のひとことで硬い決心なんざふきとんじまう まず本当にシナリオ書きたいのか? 流行のアドベンチャーゲームを見てやってみたいと思ったぐらいじゃダメだ もっとも自分が本当に書きたいかどうかは考えても答えなんてない 十数年後に書いていたら本当になる http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1186320124/305
306: 名前は開発中のものです。 [sage] 2007/09/27(木) 02:34:11 ID:VvpaMtLQ もしよ、本当に書きたいなら、いくつかアドバイスがある 1、勉強は捨てるな 何かを犠牲にすれば進みが早くなると思うのも多いがそれは間違い 勉強やって親を安心させた方がはるかに効率がいい 99%の親は物書きになるのを認めないし、それが正等 2、ここにシナリオを投下する 見せ続ける環境があるならやる必要はない 絵、文は見せないとうまくならない、なぜなら他人の評価がその作品の価値を決めるから 良くも悪くもここは人のサラダボールだ変わり者もいる 悪い反応や無反応のほうが多いだろうが、それでもいろいろ勉強になる 3、あきらめれ 漫画、ゲーム、ニコニコを見る時間は削る必要がある http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1186320124/306
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.017s