[過去ログ]
ツクール系のソフトやアプリはどこまで進化し続けれるか? (106レス)
ツクール系のソフトやアプリはどこまで進化し続けれるか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1180703221/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
1: 名前は開発中のものです。 [] 2007/06/01(金) 22:07:01 ID:v/zdb2u3 いままでにたくさんのツクール系のソフトが出てきたが これからはどうだろうか? もう既に出尽くしてしまった感があるが・・・・ これ以上進化し続けると、 例えばツクール系のソフトでより簡単により高度なゲームがユーザー自身の手によって 製作可能となるとそれは大変痛手になるのではないか? と、すればやはりすごすぎるツクールソフトは闇に葬りさられてしまうのだろうか? 実現の可能性で議論すれば 一体どこまでツクール系ソフトでできるようになるのだろうか? 5年後には今では中々実現が難しいゲームや手間がすごくかかるゲームも より簡単に早く作れるようになっているのだろうか? 10年後には今では考えられないようなすごいツクールソフトが出ているのだろうか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1180703221/1
26: 名前は開発中のものです。 [] 2007/06/23(土) 11:54:27 ID:IPmKpkYk XPが広まってない最大の理由はイチにもニにも、画像素材。 持ってるけどまだ使ってないという素材充実待ち組はかなり多いはず。 そもそもあの解像度で自作素材を作れるだけの技量持った奴が 無料で大量に素材作ってくれるとかありえないから 出回ってる素材はうんこだらけ、作れる奴は自分で独り占めっつー悪循環に陥ってる。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1180703221/26
27: 名前は開発中のものです。 [sage] 2007/06/23(土) 13:15:13 ID:jeSjXcy+ 時間と共にこうやって語るだけの人間の方が多くなって 作っていた人間は飽きてしまったり、それを見て辟易してやめてしまったのさ そして実際にソフトの需要も減っていきゲームも新しい物が作られなくなった http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1180703221/27
28: 名前は開発中のものです。 [sage] 2007/06/24(日) 04:03:21 ID:+ozimYe/ プログラム知らない人でも使えるって壁があるから高度な子としようとすれば細分化するしかないね。 単にRPGを作るゲームがLV制のRPGツクールとスキル制のRPGツクールに別れたり、 アイテム合成に特化したRPGツクールとかになる GI残したまま進化しようとするとボタンが最低380個とかになって操作をマスターするのに3年かかるとかになる。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1180703221/28
29: 名前は開発中のものです。 [sage] 2007/06/25(月) 04:14:07 ID:cG+Xnur2 ・2000 + スクリプトにしろとかふざけた事を言うのが厨。 ・Ruby があるから何でもできると錯覚しているのが厨。 ・Ruby を使いこなせたら、C++ のプログラムにも勝てると考えるのが厨。 EB も可哀想にな。 ユーザーが望むという事でスクリプト言語対応にしたら、 それすら理解できない馬鹿共が、こぞって文句を言い始めた訳だ。 さすが、小学生御用達のソフトだけの事はある。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1180703221/29
30: 名前は開発中のものです。 [sage] 2007/06/25(月) 06:03:05 ID:m1uT2HNO まったくだなぁ ツクールXPはゲーム製作ツールとしてはほぼ完全に理想形だと思うんだが 同人ゲーム板の厨房は見当はずれな文句ばかり言ってるよな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1180703221/30
31: 名前は開発中のものです。 [sage] 2007/06/25(月) 09:01:47 ID:Fz6ogcII どんな商品もトンデモないクレームっていうのは全体の数%の馬鹿が言ってる 不満の無いやつ等は黙って使っているわけ。 その数%を見て小学生だの厨房だの言ってる奴等もどうかと思うがな、 他人を批判にするのに消防、厨房なんて言葉を持ち出してしまった後には 無駄に年齢ねちまったなーと思うよ、中高生より本当に自分は老練なんだろうかと ふと思ってしまう。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1180703221/31
32: 名前は開発中のものです。 [sage] 2007/06/29(金) 04:20:59 ID:mE23Ca4u Perl VS PHP http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/php/982591467/ このスレで Ruby と検索してみたら良い。 Visual Basic で Direct X バリバリのゲームも「作れる」と言っているようなもの。 確かにそれも可能だが、アプローチの仕方を完全に間違っている。 無駄な苦労をする方向を選んでいる事に気が付かないのだろうか。 今更、インタプリタ言語で何ができるというのだろうか。 そこまでやるならばそれはもはやツクールとは言えず、 そんなのならば最初から C++ でも使った方が手っ取り早い。 Ruby に夢見るのも大概にしておくべきだろう。 2ch では「Ruby を使えば何でも出来る」みたいな妄想が書かれているが、 実際の所はそれを実現してみせているゲームは存在しない。 少々、インターフェイスをいじったとかその程度にしか過ぎない。 やろうと思えばツクールで何でもできるんだよ! → Ruby ? → そんなインタプリタ言語で何ができるのかな? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1180703221/32
33: 名前は開発中のものです。 [sage] 2007/06/29(金) 04:27:20 ID:mE23Ca4u 検索しろと言った意味が分からないかもしれない。 Perl や PHP という言語と同等だという事。 Web 技術に特化した様な言語で、ゲーム等を開発する気にはとてもなれん。 結局、Ruby で Windows ゲームにアプローチをかけるのもお子様仕様な訳だ。 Ruby をいじってどうこうする位なら、さっさと C++ や D に乗り換える事をお勧めする。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1180703221/33
34: 名前は開発中のものです。 [sage] 2007/06/29(金) 14:03:39 ID:pYAQw/N/ バカスカウォーズが最強 だった http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1180703221/34
35: 名前は開発中のものです。 [sage] 2007/06/30(土) 14:01:22 ID:+Xo0yq57 ナツカシス STG向きとは言えないハードのツクールなのに、作られたゲームは 良作多かったもんね。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1180703221/35
36: 名前は開発中のものです。 [sage] 2007/06/30(土) 15:31:28 ID:4YTo/jyN 吉田工務店を復活さえるといい http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1180703221/36
37: 名無しさん@そうだ選挙に行こう [sage] 2007/07/29(日) 12:56:49 ID:JmKJ/3YL http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1180703221/37
38: 名前は開発中のものです。 [sage] 2007/09/01(土) 20:52:52 ID:fvoUb3z+ 人間の方が進化すべきでは? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1180703221/38
39: 名前は開発中のものです。 [sage] 2007/10/06(土) 21:48:02 ID:fYDcVuL0 やっぱり0から自分で作り上げるのが一番か? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1180703221/39
40: 名前は開発中のものです。 [] 2007/11/10(土) 19:36:33 ID:pbLCG/SB http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1180703221/40
41: 名前は開発中のものです。 [sage] 2007/11/10(土) 20:07:12 ID:RQy18ZdO rubyなんてム板じゃネタ言語だったんだが最近は違うんだろうか ruuuuuuuuuuuuuuuuuuubyyyyyyyyyyyyyyyyyとかやってた頃が懐かしい http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1180703221/41
42: 名前は開発中のものです。 [sage] 2007/11/10(土) 23:25:46 ID:4vCIOvqU カッターナイフより彫刻刀の方が木彫には数倍向いているが 結局は使う人の腕次第という事だ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1180703221/42
43: 名前は開発中のものです。 [sage] 2007/11/12(月) 03:12:03 ID:6LxPl5Wu >>41 Ruby on RailsとかJRubyとかでかなり知名度は上がったんじゃないか? ツクールはしらね・・ Ruby+SDLなんかは子供が触るには良い環境だと思うんだけどな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1180703221/43
44: 名前は開発中のものです。 [sage] 2007/12/15(土) 19:27:35 ID:IMPZKM0L 新しいツクールが新OSで出たけどどう? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1180703221/44
45: 名前は開発中のものです。 [sage] 2007/12/31(月) 13:47:32 ID:rgHVWMJU 順調に退化してる http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1180703221/45
46: 名前は開発中のものです。 [sage] 2008/01/26(土) 22:10:55 ID:cO2oLh1K 無念・・・ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1180703221/46
47: 名前は開発中のものです。 [sage] 2008/03/02(日) 07:13:41 ID:uMqnGPe/ 時間が経ったから進歩するとは限らんもんな。 その逆もありうるわけで。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1180703221/47
48: 名前は開発中のものです。 [] 2008/03/30(日) 18:45:51 ID:6elXdN3c これからは退化する一方なのか・・・ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1180703221/48
49: 名前は開発中のものです。 [sage] 2008/04/20(日) 07:41:52 ID:tBbpoeC0 その通りだろうな。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1180703221/49
50: 名前は開発中のものです。 [sage] 2008/05/17(土) 20:28:00 ID:5IVkUxrv まあソフトやツールがどう変わったところで 作る人間の能力が変わるわけじゃないしねえ。 死ぬまで2chで夢見てればいいんじゃないかな。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1180703221/50
51: 名前は開発中のものです。 [] 2008/06/29(日) 07:23:40 ID:vR325hp3 【ゲーム】「RPGツクール」最新作はXBOX360に対応 XNA Game Studio用のプロジェクトに変換可 http://news24.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1214595952/ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1180703221/51
52: 名前は開発中のものです。 [sage] 2008/08/08(金) 22:32:36 ID:kSz4yRr0 進化しすぎたものは作らない。というより作ったところで発売できない。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1180703221/52
53: 名前は開発中のものです。 [] 2008/09/04(木) 22:17:04 ID:46O1vHkw エンターブレイン、ツクール最新作「アクションゲームツクール」を発表、XBOX360/XNAにも対応 http://news4xbox.blogspot.com/2008/09/xbox360xna.html http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1180703221/53
54: 名前は開発中のものです。 [sage] 2008/10/07(火) 22:57:24 ID:+zdp2iUy >>13 これ、俺最高だと思う。 みんなで「ここにコレ配置して無理ゲーにしようぜ」とかおバカな事だって出来るし、 逆に真面目に多人数でリアルタイムで製作することも可能だしね。 「ゲームを作るゲーム」として遊ぶことも出来るし、「ゲームを作る」事も出来るからな 絵チャットと同じような雰囲気が流れたら最高。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1180703221/54
55: 名前は開発中のものです。 [sage] 2008/12/07(日) 05:30:45 ID:bn9rLuJc 絵と音楽 この壁を乗り越えられない限り ツクール系のソフトに進化した未来はない。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1180703221/55
56: 名前は開発中のものです。 [sage] 2008/12/07(日) 12:57:05 ID:wRqS1XOE ツクールが進化すれば進化する程、出来上がって来る物が粗製濫造の粗悪な物になる事は歴史が証明している。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1180703221/56
57: 名前は開発中のものです。 [sage] 2008/12/07(日) 13:19:37 ID:SZewxYkd 高く販売してるツクール系ソフトより 無料の作成ソフトとかの方が良さそうな気がするけどな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1180703221/57
58: 名前は開発中のものです。 [sage] 2008/12/21(日) 19:38:35 ID:4VmDO/RI ツクールモバイル開放してくれねえかなぁ。 手軽に作れて便利なのにもったいない。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1180703221/58
59: 名前は開発中のものです。 [sage] 2009/02/14(土) 22:01:27 ID:iQJ3omyw 企業に対してはほとんど期待できないでしょうな。 個人レベルで、せめてシェアウェアでもいいなら すごいツクールを作ってくれる人物が出てきてくれるのを祈るしかない。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1180703221/59
60: 名前は開発中のものです。 [sage] 2009/03/17(火) 03:07:32 ID:WaqPcY+E ツクールまで行かなくても 自分の作ったゲームのマップエディタ、シナリオエディタ、各種リソース、 あとツール制作ならプロジェクトファイルとかを解放して 「好きに弄ってくれていいっすよ」みたいなのが増えるといいなと思ってる。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1180703221/60
61: 名前は開発中のものです。 [sage] 2009/05/03(日) 10:49:37 ID:cE7UuSjw SFCのゼルダの伝説みたいなツクールが出てくれないかと祈ってる。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1180703221/61
62: 名前は開発中のものです。 [] 2009/06/11(木) 08:12:32 ID:SNRJEtrF 最先端はXPで、今後は気軽さ重視 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1180703221/62
63: 名前は開発中のものです。 [sage] 2009/06/11(木) 08:30:23 ID:MztFP9ye >>61 アクツクでそんなヤツなかったか? 確かツクール2000でゼルダ再現したやつならあったと思うが… http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1180703221/63
64: 名前は開発中のものです。 [] 2009/08/08(土) 15:40:29 ID:hT3l/lyI しかしツクールってSFC時代のが一番人気があって 需要があったような気がする。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1180703221/64
65: 名前は開発中のものです。 [sage] 2009/08/08(土) 21:42:39 ID:iKfr+dlj >>64 PCのツクールと違って、やることが少なかったから簡単に作れた スクリプトとかあっても初心者はとっつきづらいorz http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1180703221/65
66: 名前は開発中のものです。 [] 2009/09/26(土) 17:46:31 ID:IxH3grmd 消費者側のレベルを上げないとダメだってことにいい加減気付け http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1180703221/66
67: 名前は開発中のものです。 [sage] 2009/11/21(土) 12:36:41 ID:K27zRaoc 気付いた! http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1180703221/67
68: 名前は開発中のものです。 [sage] 2009/11/23(月) 16:39:58 ID:BtXVoS5X おめでとう! http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1180703221/68
69: にゃあ [sage] 2009/12/17(木) 23:37:15 ID:Fa7rrpSa いまだ!69ゲットォォォォ!!! オマンコベロベロナメダーチンチンナメテー  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ (´´ ∧∧ (´⌒(´ ↑⊂(゚ー゚*)≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡ ⊆⊂´ ̄ ⊂ソ (´⌒(´⌒;;  ̄ ̄ ̄ ズザーーーーーッ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1180703221/69
70: 名前は開発中のものです。 [sage] 2009/12/18(金) 03:23:20 ID:mhnOZ4Iv いまだ!71ゲットォォォォ!!! オマンコベロベロナメダーチンチンナメテー  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ (´´ ∧∧ (´⌒(´ ↑⊂(゚ー゚*)≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡ ⊆⊂´ ̄ ⊂ソ (´⌒(´⌒;;  ̄ ̄ ̄ ズザーーーーーッ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1180703221/70
71: 名前は開発中のものです。 [sage] 2010/02/20(土) 16:57:50 ID:Yz/DjTe9 だからRPGツクールに期待だの不満だの言う暇あったら自分が変われっての そっちのほうが早いし、ずっと待ってたって自分の要望が満たされる可能性は限りなく0だろ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1180703221/71
72: 名前は開発中のものです。 [] 2010/03/03(水) 01:02:20 ID:maojzjor 新しいツクール考えて見た 「みんなでツクール」 システムは1箇所に基盤、土台を置いてセーブ権限を行い 皆で役割分担 若しくは無理やり繋ぎ合せ遊んで作成 ゲームが起動するとオンライン ツイッター、ASKSの様な雰囲気の中 メールのやりとりでゲームを作っていく セーブデータゲーム専用拡張子を使いデータの交換 次世代はこんなの求めてると思うけどなぁツクール 会社行かなくて仕事できたりとかなったり用途多数 たぶん 何てどうでしょう、どうなんでしょう? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1180703221/72
73: 名前は開発中のものです。 [sage] 2010/03/03(水) 01:55:06 ID:qzCI6MaW >>72 http://rmake.jp/ ↑そのものずばりじゃないが、みんなで作ろうと思えば作れるシステムはある。 不思議と専用スレ立ってないんで(自分で立てようとしたらはじかれたw) いまん所この板ですら知名度低いが、うまく育てれば 結構面白い事になりそうなんだけどなぁ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1180703221/73
74: 名前は開発中のものです。 [sage] 2010/03/03(水) 12:05:50 ID:pEHu3Hqj >>73 Rmakeを利用して共同制作しようとか考える人いないのかな? まあこれだと、ウリの一つでもある素材共有の意味が無い気もするけど。 メンバー足りなくても潰しが効きそうだし、お手軽な感じするよね。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1180703221/74
75: 名前は開発中のものです。 [sage] 2010/06/06(日) 22:41:29 ID:MsvHhMix もう限界だと思う http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1180703221/75
76: 名前は開発中のものです。 [sage] 2011/02/01(火) 00:43:32 ID:9fSYgyai そういえばPC98時代のしか知らんが ダンテ98やバカスカウォーズは保存データコピーで フラグやグラフィックなど製作面いろいろいじれたな 自機のまわりをレーザーオプション付けたり RPGでいたるところに最強の武器入手したり回復の泉など出来たもんだ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1180703221/76
77: 名前は開発中のものです。 [sage] 2011/11/17(木) 20:55:50.96 ID:SDlyNPB8 数量限定の豪華特典 角川ゲームスより2011年12月15日発売予定のWindows版『RPGツクール VX ACE』。 本作をエンターブレインのECサイト“エビテン[ebten]”で予約すると、限定特典としてソフトで使用可能な楽曲データを収録したCD-ROMがついてくる。 本CD-ROMには、スーパーファミコン版『RPGツクール SUPER DANTE』(1995年発売)と 『RPGツクール2』(1996年発売)の全楽曲データが収録されている。エビテンでしか手に入らない数量限定の豪華特典となっているので、欲しい人は早めに予約しよう。 http://www.famitsu.com/news/201111/14005466.html http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1180703221/77
78: 名前は開発中のものです。 [sage] 2012/02/26(日) 23:03:01.89 ID:UYiZi6kX milt http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1180703221/78
79: 名前は開発中のものです。 [sage] 2012/02/29(水) 10:52:06.00 ID:1enzM5LD mos http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1180703221/79
80: 名前は開発中のものです。 [] 2012/03/01(木) 22:33:48.08 ID:fOef0FvJ motoko http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1180703221/80
81: 名前は開発中のものです。 [sage] 2012/03/02(金) 01:54:10.20 ID:jE9rUNWx merone http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1180703221/81
82: 名前は開発中のものです。 [sage] 2012/03/02(金) 02:55:51.65 ID:ns0Sv+Ya ナデナデ ナデナデ ナデナデ ナデナデ ナデナデ ∧_∧ .∧_∧( ・ω・)∧_∧ ( ・ω・)U)) .(・ω・ ) ⊃)) >>1((⊂ .∧_∧∩))((∩∧_∧ ( ) .( ) ナデナデ ナデナデ ナデナデ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1180703221/82
83: 名前は開発中のものです。 [] 2012/04/21(土) 19:21:23.95 ID:gWLI+j33 age http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1180703221/83
84: 名前は開発中のものです。 [sage] 2012/04/24(火) 10:38:37.59 ID:MC1/XdKG test http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1180703221/84
85: 名前は開発中のものです。 [sage] 2012/05/22(火) 05:22:50.45 ID:qk7/Bv8m 俺しかいない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1180703221/85
86: 名前は開発中のものです。 [sage] 2012/05/22(火) 05:32:55.13 ID:P67W6CtK ナデナデ ナデナデ ナデナデ ナデナデ ナデナデ ∧_∧ .∧_∧( ・ω・)∧_∧ ( ・ω・)U)) .(・ω・ ) ⊃)) >>85((⊂ .∧_∧∩))((∩∧_∧ ( ) .( ) ナデナデ ナデナデ ナデナデ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1180703221/86
87: 名前は開発中のものです。 [sage] 2012/05/22(火) 16:19:08.62 ID:qk7/Bv8m なんだと! http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1180703221/87
88: 名前は開発中のものです。 [sage] 2012/06/19(火) 00:29:08.47 ID:PcIgw+HY 俺しかいない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1180703221/88
89: 名前は開発中のものです。 [sage] 2012/06/28(木) 06:40:53.88 ID:nvUttFsZ プログラム言語覚えるのと変わらなくね? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1180703221/89
90: 名前は開発中のものです。 [sage] 2012/08/02(木) 12:06:40.80 ID:sXtVHqkw >>21 そゆこと。ってゆーかそうでもしない限り既存ゲーの劣化コピーしか作れない。 それで満足orストーリーで勝負します!って言うならツクールでもいいけど……。 プログラマーは楽しいぞ。自分の思い通りのものが作れるようになれれば。 そこまで辿り着くのってすっげぇ難しいけどな、俺だってまだ全然だしー。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1180703221/90
91: 名前は開発中のものです。 [] 2012/10/23(火) 18:08:47.46 ID:hu0gC9X1 グラフィックとか音楽とかも考えなきゃならんだろ。 そういう点では言語さえ覚えりゃ、というのは状況によっては正解とも言えない。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1180703221/91
92: 名前は開発中のものです。 [sage] 2013/02/19(火) 21:50:15.17 ID:j6H0yt8Y その手の素材が揃っているのはツクールの強み http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1180703221/92
93: 名前は開発中のものです。 [sage] 2013/02/22(金) 20:39:14.76 ID:o09+Sovq それでも完成できないツクール http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1180703221/93
94: 名前は開発中のものです。 [sage] 2013/02/22(金) 21:09:54.78 ID:B2Qm6sGz ×それでも完成できないツクール ◎それでも完成できないツクラー http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1180703221/94
95: 名前は開発中のものです。 [sage] 2013/09/18(水) 00:53:38.86 ID:FlMkfVcc 新しいのでないかな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1180703221/95
96: 名前は開発中のものです。 [sage] 2013/11/04(月) 12:52:12.17 ID:JRSxtgy9 いつか出るさ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1180703221/96
97: 名前は開発中のものです。 [] 2014/04/14(月) 04:31:10.42 ID:AXeWBHpl >>1 2017年までこのスレ余裕で持つけど ツクール自体が消滅してそう http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1180703221/97
98: 名前は開発中のものです。 [sage] 2014/05/16(金) 08:15:29.18 ID:2n8SlcLp Unityが今のところ理想形に近いかもね ちょっと複雑なシューティングゲームツクールぐらいの感覚で色々作れる http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1180703221/98
99: 名前は開発中のものです。 [age] 2015/09/19(土) 18:45:12.47 ID:WQlqJlX6 このスレ年単位で進んでくなww てか誰か居るのか http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1180703221/99
100: 名前は開発中のものです。 転載ダメ©2ch.net [] 2017/02/04(土) 02:17:37.06 ID:fRFkepPB 板復帰(OK!:Gather .dat file OK:moving DAT 701 -> 696:Get subject.txt OK:Check subject.txt 701 -> 701:Overwrite OK)0.58, 0.70, 0.79 age subject:701 dat:696 rebuild OK! http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1180703221/100
101: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/02/07(火) 17:57:53.65 ID:D9olNx9B 自由度が高く3Dに進むならUE4もunityが出た。 2Dならツクールやらウディタを始め、数々のツールが出ている。 この分野ではもう限界だろう ゲーム内でゲーム作成という分野ではマイクラがMOD導入で相当に自由度が高い。 消えたものとしてリトルビッグプラネットやProject Sparkがある。 相当に自由度が高かったらしいが、この辺が消えたのは非常に残念。 この板と同じでごく一部の人間以外には見向きもされない過疎コンテンツなのかね 他にメイドイン俺やらデザエモンなど、コンシューマーのツクール系ソフトは逆に退化している印象 据え置きハードからはツクールも実質撤退しているような状態だし。 最近目立つのはマリオメーカーとツクールフェスくらいか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1180703221/101
102: 名前は開発中のものです。 [] 2017/07/14(金) 14:09:30.52 ID:p3Ah/EGT 10年経っても3Dのツクールは世に広がってない 変わらない2D画面をいつまで続けるだろうか http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1180703221/102
103: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/07/14(金) 19:29:42.79 ID:wHqLU51F 昔のスレいきなり上げてどうした 3Dなら3D格闘ツクールがあったが 今ならunity+mmdより良いのを作るのが難しいからやらないだろ RPGMV触ってみたが2Dも完全にオワコン http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1180703221/103
104: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/07/15(土) 16:28:40.92 ID:8FkmRxsw 2Dなら絵描き未満のド素人でも一応新規絵をのせられるが 3Dだとキャラ1つパーツ1つ追加するのにも 出来る人間が限られるからいちいち調達の手間がかかる BGMが人気サイトからの借り物の使い回しばかりになったのと一緒 自然現象みたいに進むと考えるのは知能が足りない アマゲーが先にAR/VRに進むかも知れんな いずれは学校でARコスプレや裁縫を教える時代が来るw http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1180703221/104
105: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/11/15(水) 17:17:02.25 ID:2c2/QzUv こんな予想リストをみたけど本当に現実になるのか? どんどん先細りし没落していく日本が本当にこの通りになっていくのか? このスレや俺たちの命があと何年持続できるかわからんけど 可能な限り、今からゆっくりと見届けていこうぜ。 2018年 ・18歳人口が激減し始め、国立大学が倒産危機へ 2019年 ・IT技術者が減り始める。 2020年 ・女性の2人に1人が50歳以上に。 2021年 ・介護離職が大量発生 2022年 ・高齢者の1人暮らしが激増 2023年 ・企業の人件費がピークに 2024年 ・日本人の3人に1人が65歳以上に 2025年 ・東京都の人口が減少に転じる ・介護士が約38万人不足する ・約700万人が認知症に 2027年 ・輸血用の血液が不足する ・コンビニが24時間営業できなくなる 2030年 ・年間死者数が160万人に達し、火葬の順番待ちのための遺体ホテルが繁盛する ・日本人の2人に1人が退職者となる ・地方から百貨店、銀行、老人ホームが消える ・ヘルスケア産業の規模が現在の倍以上に ・75歳以上のひとり暮らしが約429万世帯に 2035年 ・日本人の半分が独身に → https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1509963951/ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1180703221/105
106: 名前は開発中のものです。 [] 2017/12/31(日) 19:35:30.63 ID:/rN76OKL 簡単にお金が稼げる方法興味ある人だけ見てください。 グーグル検索⇒『来島のモノノリウエ』 V65BFHAV71 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1180703221/106
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.011s