[過去ログ] 【初心者】スレを立てる前にココで質問を【Part14】 (1001レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
44
(6): 2007/04/21(土)20:10 ID:4MwvdP29(1) AAS
ドラクエ風のRPGって作れるかな?無料のソフトで。
66
(6): 2007/04/24(火)23:42 ID:rgGfDEY1(1) AAS
HLSL/GLSLを学ぶのに良いサイト/本ありませんか
予備知識があまり要らないのが良いです。
C言語の知識と3Dの基礎的な知識しかないので。

透過する水のシェーダーとか作れないかな・・
126
(3): 2007/04/28(土)18:59 ID:iiY/Yon1(1) AAS
>>121
著作権は著作物単位であれば、その権利の一部、
または全部を譲渡できる

ただし、これの拡大解釈が怖いんだな
やろうと思えば、人権侵害で無効になるレベルの内容に変わるから
166
(6): 2007/05/07(月)19:08 ID:NTN5NXmv(1) AAS
問題です
タイピングゲームを作るにはどの言語がいいでしょう
1 java
2 C++
3 HSP
4 その他

理由もあわせておれに教えてください(´・ω・`)
175
(3): 2007/05/08(火)22:42 ID:57DHZKAG(1) AAS
Visual Basic 2005でアドベンチャーゲームを作ってるんですが、参考になるサイトや書籍ってありますか?
検索しても、VB6向けのが多くて…orz
189
(3): 2007/05/10(木)20:04 ID:EWGMxV8z(1) AAS
変な質問ですいません。
ノベルツールのレイヤ設計について質問したいのですが、
このスレでいいですか?
もしもっとよさげなスレがありましたら、誘導お願いします
284
(3): 2007/05/25(金)12:52 ID:xpRLibp4(1/2) AAS
ifつかってるときに比較演算で&&ってあるけれど、
if ( (A>x) && (B>y) ) とかを繰り返せばいけるのはわかるけれど、
if ( (A>x) && (B>y) && ・・・ )
って3個以上続けることって可能?
不可能ならあきらめて2個でif繰り返すけど、
どうも3つ以上になるとエラー吐く・・・
どっかで凡ミスしてるのか、仕様的限界なのか教えてください。
301
(3): sage 2007/05/30(水)19:19 ID:4I9Q29WI(1/2) AAS
質問いいか?
シミュレーションやロープレにAVGのシステムを組み込めるってことで、
AbyssLibってのを見つけたんだが、
これは俺のやりたいことにかなり合ってるんだ。
ただ一つ聞きたいことがあって、これを使ってるやつっているのかな?
それと、他の、NSとか吉里吉里とかでも同じことできるんだろうか?
要領を得ない質問で悪い。答えてくれたら助かる。
342
(3): 2007/06/03(日)17:41 ID:THJB91oK(1/2) AAS
if分の()の中に値が入ってないとエラーになると思うのだが…
なんらかの値が入っていればエラーにならないと思う。
少なくともうちの環境だとエラーにはならない。
似たようなエラーを無理に起こすと

{
if(0)
{
省7
407
(3): 2007/06/19(火)15:05 ID:vdFDixyM(1) AAS
ローグライクのソースコード読めば解決することをなぜだらだらと続けるかね?
そろそろ、ほかの質問者が書き込みづらくなってくるだろうからモマイラオチツケ!
419
(5): 2007/06/19(火)23:37 ID:nrAjZJRf(2/2) AAS
いやいやローグライクのソースは落ちてないから
それとも変愚蛮怒みたいなRogueとローグライクの区別もつかないんですか?
428
(4): 2007/06/20(水)00:28 ID:QAQQQ5ii(1) AAS
スレの流れ的にももういいし本物かどうか知らんが質問者ももういいていってんだからもういいだろ
くだらない煽りと無意味にageで草生やす奴が一番死んでほしいわ
スルーも出来ないでプログラムわかる俺すげえwwwwとか思ってるキモオタだろ
509
(3): 2007/07/23(月)11:04 ID:2v+XlEfJ(2/4) AAS
>>508
そうなのか・・もっと早く考えてればよかったなと後悔orz
ゲームやらアニメやらの仕事したかったんだけどなぁ
633
(5): 2007/08/08(水)20:25 ID:/qAW2qQM(1/2) AAS
p2p通信対戦ゲームにおいて、P2P接続する際のポート番号は、
固定させたほうがいいのでしょうか?
変動できるようにしたほうがいいのでしょうか?

作っているゲームでは、接続に必要なIPアドレスとポート番号の交換は、
cgiで作ったマッチングサーバーを使う予定です。
IPアドレスとポート番号を指定すれば、ネット接続はできますし、
ポート番号は49152〜65535の間でなら、どこでもいいと言うことで、
省10
655
(7): 2007/08/11(土)18:32 ID:lUy9CEmw(1) AAS
シューティングゲームを作っていて、とにかく自機の攻撃の種類を増やしたいのです
このほかに知っているものがあれば教えてください

・追跡弾
・ビームショット
・xウェイショット
・落下弾
675
(5): 2007/08/14(火)05:21 ID:0MM4Ewz0(1) AAS
高校でC言語というものを触ったことがあるのですが
いまいちゲーム制作との繋がりがよく分かりません・・・・
誕生日を入力すると名前が表示されるといった程度のプログラムしか作った事がありませんし
ああいったプログラムがマリオやテトリスなどにも関係してくるのでしょうか?
プログラムが好きになりたいです・・・・
700
(3): 2007/08/19(日)11:07 ID:Kf2upT50(1) AAS
VBでシューティングゲームを作っているんですが、マップの表現方法が分かりません。
弾や敵キャラと同様、壁も当たり判定をするしかないんでしょうか?

でもそうするとマップが作りにくいのと、当たり判定の処理が膨大になりそうで不安です。
もっと良い解決方法があれば教えてください。
740
(4): 2007/09/02(日)01:09 ID:TEJAhX3M(1) AAS
いきなりしょぼい質問で悪いが
ゲームの作り方おしえてくれ
777
(3): 2007/09/04(火)19:41 ID:nZaPa9Gl(1) AAS
プログラミングは未経験ですが、今日からwikiみて勉強したいと思います。

そんな僕に、なにか一言ください。
783
(3): 2007/09/05(水)21:30 ID:w9y5Y+7p(1) AAS
DirectXでゲームを作ろうと勉強しています。
買った本は、C++でクラスを使ったサンプルプログラムを載せています。
そこで、オブジェクト指向の本も並行して読んでいます。
クラスからインスタンスをたくさん作る、という組み方をするようですが、これはゲームでいうと、
同じモンスターが画面を埋め尽くすくらいたくさん出てくるときなんかに使われる仕組みなんでしょうか?
804
(3): 2007/09/08(土)00:54 ID:ORiINkIe(1) AAS
>>803
こりゃ勉強になった。
if文でタラタラと条件分岐で書くのよりパフォーマンスは良くなるんでしょうか?
877
(3): 2007/09/12(水)20:20 ID:TXLCGwdh(1) AAS
>>875
それぐらいだったら、コンパイラが最適化してくれるんじゃないかな。
まあ、どっちにしても気にする程ではないと思う。
937
(5): 2007/09/15(土)09:20 ID:ilT3ua9+(1/4) AAS
エースコンバットのような自機後方視点および主観視点の3Dシューティングゲームを
作りたいと思い、学習を進めています。

現時点で持ち合わせているスキルは以下の通りです。
・C言語
・C++(文法が分かるだけで、クラスを計画的に構築したり、といった経験は無い)
・Win32api(MFCは使ったことがない)
・Directshowプログラム(COMに慣れているという意味で良い?)
省7
975
(3): 2007/09/20(木)02:23 ID:SN93UHF0(1) AAS
フィールド型RPGで、
後ろにいるのは後ろに、手前にいるのは手前に描画するには、
後ろにいるのから順番に描画していけば可能ですが、
どうやって、一番後ろにいるか判断するのでしょう?
画面内の全キャラをY座標でソートするのですか?
それと、毎フレーム全部再描画するのでしょうか?
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.089s