[過去ログ]
HSPで出来るのか・・・ (130レス)
HSPで出来るのか・・・ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1171553217/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
1: 名前は開発中のものです。 [] 2007/02/16(金) 00:26:57 ID:XWy7Ks6U えびゲーはHSPで開発してるみたいなのですが、 HSPでえびゲー(http://ebi.20maru.jp/)のような感じで仮想空間でチャットができるようなプログラム が組みたいのですが、この本を読めば作れる! 私が教えてやる! このサイトにヒントなりなんなり載ってるよ〜 とか、なにかしらヒントだけでもいいので教えてください。 知識のある方、なにとぞお願いいたします! http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1171553217/1
6: 1 [] 2007/02/16(金) 02:00:10 ID:XWy7Ks6U >>4 ありがとうございます! HSPにこだわってるわけではなくて、えびゲーがHSPで開発されたものだったので、 HSPならこれがつくれるんだ!って思ってHSPをはじめたんです。 それにしてもびっくりしました。 http://www.dofus.com/en/ すごっ!! これ、Flashでできるんですか!!汗 ActionScriptってのちょっといろいろ見てみようと思います http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1171553217/6
7: 名前は開発中のものです。 [sage] 2007/02/16(金) 07:49:11 ID:qh8Eax4z >>1 >>6 ActionScriptでも出来るけど結局基礎知識ないとできないぞ 初心者がよくやる 「他の言語なら・・・」 みたいな考え方はやめなさい HSPだってチャットくらいならPCBnet2のサンプルにがあるんだから 内容が分からないなら 何が分からないのかここに書きなさい おいらがたまに回答してあげるから http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1171553217/7
11: 名前は開発中のものです。 [sage] 2007/02/16(金) 20:38:23 ID:qh8Eax4z >>10 いやいや、自分こそ初心者叩きみたいで悪いから・・・ >>1 いるならがんばれ! http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1171553217/11
12: 1 [] 2007/02/16(金) 21:39:28 ID:8AJ3jh8q >>7 さん ありがとうございます! PCBnet2 ←これで検索してみると結構ネットワーク関係のTipsがありますね。 これからいろいろいじってがんばってみたいと思います ペコリ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1171553217/12
17: 1 [] 2007/03/03(土) 03:09:13 ID:F3gSfqXT 助けて・・・ http://hp107.hp.infoseek.co.jp/ ここのソース参考にしてPcbnet2勉強しようと思ったんだけど、どうやっても ローカルサーバ(127.0.0.1)にログインできない・・・;; たぶん、ローカルアドレスを変換してるのかな?とは思うんだけど、その変換 してる場所すらわかならい;; わかる方いたら教えてください http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1171553217/17
19: 名前は開発中のものです。 [sage] 2007/03/04(日) 08:20:05 ID:6rtxrGUf >>1 ソース載せて それみて教える http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1171553217/19
20: 1 [] 2007/03/04(日) 12:08:14 ID:wznVdj4V //server側 ;---------------------------------------------------------- ;#define LOGIN_SERVER ;---------------------------------------------------------- ; 定数 #define CLIENT_VERSION 9 #define MAPMAX 5 #enum LOG_ID_TCP = 0 #enum LOG_ID_CHAT #define HP_RECOVERY_WAIT 500 ; クライアント状態色 #define COLOR_OFFLINE 64,64,64 #define COLOR_PC_ONLINE 0,192,0 #define COLOR_NPCM_ONLINE 204,204,96 #define COLOR_NPCS_ONLINE 160,160,0 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1171553217/20
21: 1 [] 2007/03/04(日) 12:09:16 ID:wznVdj4V どこがおかしいのかわからないので全ソースを表示させるとかなり長く なってしまいます。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1171553217/21
22: 1 [] 2007/03/04(日) 12:10:07 ID:wznVdj4V ;-------- ; ID ;-------- ; Window #define WND_MAIN 0 #define WND_TCPLOG 5 #define WND_CHATLOG 6 #define STATUS_BOX_SIZE 10 #define SYNC_TIME 1000 #define UPDATE_FLIE_LIST "update.dat" http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1171553217/22
24: 1 [] 2007/03/04(日) 12:14:49 ID:wznVdj4V やっぱり全部表示させるのは無理っぽいです・・・ どうもすみません;; http://hp107.hp.infoseek.co.jp/ やはり、ここからソースをDLしていただければと思います。 ご迷惑をおかけします;; http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1171553217/24
26: 1 [] 2007/03/04(日) 13:12:32 ID:wznVdj4V チャットサンプル sample01_SimpleChatってやつなんだけど、host= "127.0.0.1" でエラーになります。どこかのサイトにhost="yahoo.co.jp" ←こういうふうに文字列でないと だめってあったんですが、本家サンプルが数字指定してるのに文字列でないと だめってことないですよね? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1171553217/26
28: 1 [] 2007/03/04(日) 14:59:07 ID:wznVdj4V ごめ、rndがHSP3用になってなかった。 でも、やっぱりエラー出る。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1171553217/28
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.479s*