[過去ログ] ゲーム製作で必要な数学の知識 (191レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
185: 2021/06/28(月)16:59 ID:zyj+fT3L(1/2) AAS
>弾幕シューは自機自弾敵機敵弾それぞれの総当たりなんてやらない
これって本当なの?
敵の弾は自機にしか当たらない、と仮定を置くと、
処理時間は O(n^2)でなくて O(n) だと思うんだけど。
ついでに、もし矩形同士の当たり判定だとすると、当たり判定の負荷自体も大きくないから、
ぶっちゃけ、100x100の総当たりで10,000回の当たり判定をしたって、大した負荷にはならないと思うのだが。
もちろん、「複雑な」当たり判定の場合に、事前に判定回数を減らすことについては異議はない。
187: 2021/06/28(月)20:52 ID:zyj+fT3L(2/2) AAS
>O(n)をO(log n)にできるなら大きな差になり得るな
これは認めるが、
>毎フレーム10000回と毎フレーム7回は全然違う
ここは 10,000じゃなくて 100 を入れてくれw
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.009s