[過去ログ] ゲーム製作で必要な数学の知識 (191レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
87: 2008/04/02(水)20:12 ID:Blss73IL(1/4) AAS
何の言語のRand関数を使ってるのか知らんが
それはRand関数の精度の問題じゃなく、多分君のコードがおかしい
エスパーしてみたところ、Rand関数が返す乱数の範囲
(例:0〜32767とか)を考慮していないのが原因だとわかった
89(1): 2008/04/02(水)22:28 ID:Blss73IL(2/4) AAS
Perlなら浮動小数で値を返すから
Perl(9)とかやれば0.0〜10.0の範囲で乱数を返すはず
$hit = 0;
for($n=0;$n<10000;$n++){
if(Rand(10) <= 4.0){$hit+=1;}
}
$命中率 = $hit/10000;
省1
90: 2008/04/02(水)22:29 ID:Blss73IL(3/4) AAS
× Perl(9)とかやれば0.0〜10.0の範囲で乱数を返すはず
○ Perl(10)とかやれば0.0〜10.0の範囲で乱数を返すはず
91: 2008/04/02(水)22:30 ID:Blss73IL(4/4) AAS
× $命中率 = $hit/10000;
○ $命中率 = $hit/10000.0;
かな。Perlの構文忘れた。算術時の暗黙の型変換ルールとかあったよな
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.010s