[過去ログ] ■吉里吉里/KAG/TJS雑談質問スレ■その10 (945レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
785
(3): 2007/03/09(金)19:06 ID:Gxe/jIdr(1) AAS
質問です

WindowクラスのshowModalメソッドを呼ぶと、
showModalが呼ばれたクラスに制御が移って
そのWindowが閉じるとまた制御が戻ってくるという動作をしますが、
これをWindowクラスを使わずにする事は出来ないのでしょうか。

用はKAG3のYesNoDialog.tjsの一番下の方にある
askYesNoメソッドを改造してWindowクラスではなく
省9
786
(1): 2007/03/09(金)19:21 ID:7z74QtLV(1) AAS
>>785
よく分からんがsetModeしてtriggerつかって止めときゃいいのかもしれない
787
(1): 2007/03/10(土)00:15 ID:nBi3oZlE(1/2) AAS
>>785
askYesNo単品で真偽を返すのは無理でしょう。
ボタンのイベントで処理を呼んでやるしかない。

KAG使ってるなら、処理はsタグで止めておいて、
askYesNoにYes/Noのときのラベルをそれぞれ引数に渡すようにして
ボタンのイベント使ってジャンプさせるとかそんな感じかな。

…あんまり綺麗じゃないね。もっとスマートな書き方あるかも。
788
(2): 785 2007/03/10(土)01:04 ID:sTwmCntf(1) AAS
レスありがとう。

>>786
KAGからaskYesNoを呼ぶのではなくTJSスクリプトの中で呼ばれるから
waittrigは使えないんだ。
tagHandlerで試してみたけど待ってくれなかったorz

>>787
KAGのシステムが吉里吉里メインウインドウを閉じようとすると
省6
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.032s