[過去ログ] 【囲碁?】囲連星のAIを作ってみよう【連珠?】 (799レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
513
(1): 東陶基 2008/03/28(金)14:59 ID:mDsBMoGV(1/3) AAS
>>511
多分YさんのはGUIは暫定的に作ってるだけだと思うので
そこはいいんじゃないでしょうか。あくまでAIを確認するためのGUIだと思うので。

それと2chで宣伝するよりはVectorの方が地味でリスク少ないので
安心してくださいw

あと折角Yさんが待ち時間の割合?(10%・・・15%・・・みたいなの)をアウトプットしてくれてるので
447さんのGUIの方でそれを表示してもらえると使ってる人が時間がどれくらいなのか
省1
514
(2): 東陶基 2008/03/28(金)15:06 ID:mDsBMoGV(2/3) AAS
あと個人的ボタンはAI選択の下の方が良いかも。
いまだと右のAIを選択してnew gameボタンが左上なので
流れとしてどうかと。
それならボタン群はAI選択の下にあった方がいいかなと。

でそのボタンの下にCPUの思考時間バーみたいなのを表示というのが
一番わかりやすいかも。

あとコマンドプロンプトは非表示になったらいいかもGUIの画面だけ立ち上がるのが理想かな。
省1
515
(1): 東陶基 2008/03/28(金)15:13 ID:mDsBMoGV(3/3) AAS
それで配布するとなると

1.ソフトを完成させる
2.HPを作る(1ページとかの簡単なので可、ただし連絡先のアドはつける)
3.ベクターに公開し、HPからリンクを貼る

と言った流れですね。2は雑誌掲載などの依頼が来るかも知れないので
(出来がよければ商品化とかも依頼は来る可能性はあります。なかなか実現は難しいですけどねw)
2.3.はこちらでやってもいいですが折角作ったのですからYさんや447さんで管理されたら
省4
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.136s*