[過去ログ]
【囲碁?】囲連星のAIを作ってみよう【連珠?】 (799レス)
【囲碁?】囲連星のAIを作ってみよう【連珠?】 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1154589225/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
14: 名前は開発中のものです。 [] 2006/08/24(木) 02:32:37 ID:s0cWYqSO 俺何回か打ったことあるんだけど 5連6連の連打で詰めるというよりは いかに必勝形を作るかにかかってるみたい。 ┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨ ┠┼┼┼┼┼○○○○○┼┼┼┼┼┼┼┨ ┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨ ってのよりは ┠┼┼┼┼┼┼○┼○┼┼┼┼┼┼┼┼┨ ┠┼┼┼┼┼○┼○┼○┼┼┼┼┼┼┼┨ ┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨ の方が有効な5になる。逆に相手のこれを確実に止める ロジックも必須になるかな守りとしては。 多分相手の必勝形を防ぐことにウェイトを置いたほうが強くなりそう http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1154589225/14
263: 名前は開発中のものです。 [sage] 2007/08/10(金) 23:51:30 ID:Ny58QnYx まるで人間と打ってるみたいだ。 ところでうちのPC、デュアルコアCPUなんだけど、 もしできたらマルチコアに対応していただけ無いでしょうか。 倍速で脅威の強さを体感してみたい。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1154589225/263
380: 名前は開発中のものです。 [sage] 2007/11/22(木) 18:39:41 ID:fv+UVy5l おれもAI作ってみたが… lv1には勝てるがlv2やlv3には歯が立たない。 おれのAIがlv4になるのは何時の日か? しかし自分で打って勝つより自分のAIが勝つほうが何倍もうれしいね。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1154589225/380
399: 名前は開発中のものです。 [sage] 2007/12/16(日) 12:45:18 ID:Kur0Wr75 基本的にAIでもオブジェクト指向を採用していますか? オブジェクト指向はメモリの使用量が大きくなりそうなのですが。 (オブジェクトを生成したらメソッドなどの領域も確保しますよね?) 構造体すらも使うと遅くなる気がします。 Rubyはクソ遅いです。 びっくりするくらい。実用的には問題ないですけどね。 JRubyというので早くなってるそうですが、それでも遅い。 まずはオセロからですかね? オセロなら簡単に作れそう。授業で評価関数の話もしてました。 端の方はとられにくいので価値が高いはずだとかね。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1154589225/399
447: 名前は開発中のものです。 [sage] 2008/01/05(土) 11:18:40 ID:t/bMff4b Ruby/tkで9路の本体作ってみました。 http://www.uploda.net/cgi/uploader4/index.php?file_id=0000024536.zip とりあえず、IrenseiGUI.rbを実行してみてください。 コメントやドキュメントは全然書いて無いですが需要がありそうだったらぼちぼち書いて見ます。 rubyとtkl/tkのインストールはこの辺 http://www4.ocn.ne.jp/~holmes17/html/rubytk.html http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1154589225/447
622: Y [sage] 2008/07/10(木) 19:39:12 ID:z2yflhep 19路の囲連星でネット対戦するためのDLLを作っていて, 家ではうまく動くようになったので, 実際にネットワーク越しに試してみたいので, 誰か協力してくれませんか? 参考までに,ローカルで動かしたときの動画です. http://f58.aaa.livedoor.jp/~protest/irensei.mp4 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1154589225/622
746: ◆kXDiHQuNQ2 [sage] 2015/06/16(火) 07:31:31 ID:RYMyKo6Q http://www.age2.tv/rd05/src/up9387.zip.html 9路囲連星のAIつくった。 公式のAIともまあまあいい勝負ができるところまできた。 urlのファイルを公式9路囲連星と同じフォルダに入れてください。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1154589225/746
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.038s