[過去ログ]
みんなでオリジナルRPG作るぞ!INゲ製作 Part7 (323レス)
みんなでオリジナルRPG作るぞ!INゲ製作 Part7 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1147623346/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
126: 旧 ◆ZTiJma1wxk [sage] 2006/06/27(火) 21:40:29 ID:NPNuABTE >>能登屋さん 大体了解しました。 ただリード絡みの修正は限界がありますので実装側でフォローしてください。 (ってこれはかそくさん?w) >>かそくさん > ポムパドゥールがパーティーにいないとトマスを加える選択肢が選べないということ。 周回前提を意識していたので一応その制限は意図したものです。 ただ農夫イベント後の回想シーンで気づく人が少なそうなら、変えたほうがいいかもですね。 >ところで、複合練兵場はどういうモノでしょうか。 PTにいないキャラをどうするかというのを考えてました。 ・修業設定しておくとPTOUT中のメンバがPTIN中のメンバの得た経験値が頂ける ・その際Lvの高いキャラとLvの低いキャラが居ると、Lvの低いキャラにボーナス経験値が入る ・モンスターを捕獲するとそれを相手に修業できる(ドロップアイテム、獲得金はなし) ・仲間の能力をランキングしたり、キャラ毎の得意不得意属性の閲覧など こんな感じで全てのキャラを満遍なく育てられるような施設が欲しいと思ってます。 >トマスの人形の操る方法はどんなのでしょう? 糸です。仲間にするとワイヤードトラップを使うと設定してありますが、そういうことですw >シンボルを媒介して使用することは可能となります。 この手法で魔法を使うことは、ゲーム中の人間にとってどれくらい一般的なのでしょうか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1147623346/126
128: 能登屋 ◆enD39dcOF6 [age] 2006/06/28(水) 22:18:44 ID:vqG3AfII >>126-127 旧さん わかりました。 できる限りなんとかします。 >この手法で魔法を使うことは、ゲーム中の人間にとってどれくらい一般的なのでしょうか? この設定もちょっと話し合っただけで確定ではないです。 ただスキル習得店は各地に存在するので、どの設定であれ、ある程度一般的になるでしょう。 どうするにしろ割と面倒なので、ひとまずそこには触れずに話を進めていいと思います。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1147623346/128
132: 名前は開発中のものです。 [sage] 2006/06/29(木) 18:42:23 ID:JJy/lvX8 修行をし得るキャラのレベルの差異加減には、意義があるのかな? 各キャラのレベルをシナリオ進行度や進行率に代えられるし……。 >>126 ただ、いまもってる動機はなんでしょうか。 動機によって手段や費やす時間は違ってよい。 >PTにいないキャラをどうするか ・・ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1147623346/132
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.143s*