[過去ログ]
サルでもできるスロゲー開発 (877レス)
サルでもできるスロゲー開発 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1147144329/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
832: 名前は開発中のものです。 [sage] 2012/02/27(月) 22:16:18 ID:JJFnS9zn リプレイのみに絞って、順押し、ハサミ、それ以外のテーブルを一つずつ作成。 リールはハナビだが、ハナビの制御と思わなければ、まぁok。 後は、チェリー、風鈴、氷、Reg、ドン、七のフラグをそれぞれ作って、フラグの取得乱数を擦ったもんだすれば、一応形にはなる…のか? リーチ目一杯の4号機なんて無理す。 きっと風鈴も氷も同じようなラインにしか揃わない制御になろう。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1147144329/832
834: 名前は開発中のものです。 [sage] 2012/02/28(火) 06:16:42 ID:Nl0nuIqZ 名称については…まぁ、和物イメージと最近の機種のノリです(笑)深く気になさらないで…w >>832 4号機ならば、引き込み制御は可能であればなので、確定役物(リプベル等、確実に揃う)ならば、テーブル制御ではなく第一停止位置から有効ラインに停止する様にコントロール方式で求めた方が楽です。 例えるなら、第一停止上段ベルならば、ベルを成立させる場合、中央リールは「上段か中段にしか止まらない制御」として組み込みます。 この方式なら、第一停止チェリーとその他役物重複さえ回避すれば、簡単な命令のみで実現可能です。 あとは、ハズレも一種の役物として捉え、変則時には同様に停止型(北斗の様に中押しハズレは中右ベル斜めテンパイ等で強制的にベル以外の役を否定する等)を決めてしまうのもポイントです。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1147144329/834
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.027s