[過去ログ] サルでもできるスロゲー開発 (877レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
503(1): 2008/06/08(日)00:03 ID:lW46XCAP(1/8) AAS
>>502
相変わらずVistaで起動出来ない。
互換モードもアウト。
最初にファイルか何かを決め打ちで参照してない?
同じHSP3製の某自作ツールは普通に起動出来てるので
HSP側の問題じゃなくコードの問題だと思うけど。
505: 2008/06/08(日)00:11 ID:lW46XCAP(2/8) AAS
>>504
ついでに、実行ファイルのあるフォルダには
実行ファイルとDLL以外は置かない方がスッキリしていいかも。
start.axのパックとかも。
507: 2008/06/08(日)01:31 ID:lW46XCAP(3/8) AAS
>>506
報告
?DL出来ない
avast検知でDL出来ず → 一時停止でDL。
?解凍
avastで引っかかる → 何もしないで回避。
?
省3
510(1): 2008/06/08(日)02:11 ID:lW46XCAP(4/8) AAS
ソースから実行出来るように環境を揃えて実行してみた。
→問題なく起動した。
実行ファイルを作って実行してみた。
→問題なく(ry
ファイルの指定を相対で指定してるのが気になったぐらいで
ほかは問題ないみたいだけどなぁ…
自分はSlotModuleとか他のDLL使わないから分かんないけどそっち関係かなぁ…
511(1): 2008/06/08(日)02:14 ID:lW46XCAP(5/8) AAS
追加
上記を一通り試したあとで何気なく4054を実行してみたら実行出来た。
ついでにログも実行してみた。
以下ログ---------
SE・BGMファイル読み込み
SlotModule読み込み
ここまで---------
省1
513(1): 2008/06/08(日)02:40 ID:lW46XCAP(6/8) AAS
>>512
一応動きますね。
原因は何となくしか分からないので何とも言えないですが
とりあえず、僕ならこう書く、ということで
?パックするファイルはなるべく最小限にする(start.axのみ)
?隠したいものは暗号化してフォルダに分ける
?DLLの使用はなるべく控えて自力でコーディングする
省4
515(2): 2008/06/08(日)04:08 ID:lW46XCAP(7/8) AAS
>>514
暗号化についてはちょっとだけまとめてますので参考までに。
外部リンク:chickenkatu.hp.infoseek.co.jp
気が向いたら色々更新しますw
520(1): 2008/06/08(日)23:39 ID:lW46XCAP(8/8) AAS
>>518
HSPでbloadとbsaveを使ってやると全体を読み込んじゃうのでレスポンスが悪い、という意味です。
実際は仰るとおりでメモリマッピングすればモウマンタイなんですけど
そのページを書いた時は、メモリ上のストリームデータを再生する事に固執してて気づかなかったんです。
今現在はそれなりに強力な暗号でレスポンスも問題ないレベルまで出来ましたんで
古い記事、という事で半笑いでスルーしてください。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.027s