[過去ログ] サルでもできるスロゲー開発 (877レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
841
(1): 2012/03/04(日)05:07 ID:QI6MRd3Q(1/2) AAS
833です。
皆様、お疲れ様です。

私の場合、液晶部は3Dで描画予定なのですが、2Dの場合アニメーションはアニメGIFではなく、仮想バッファにパラパラアニメの要領でコマ絵を用意しそれを順に呼び出す形で実装します。
(これはhspがアニメGIFを対応していない事と、演出の具合上、アニメをファイルとして扱うのは無駄が多い為。但し、フリーズ等の途切れる事の無い演出は動画ファイルも有効だと思います。)

しかし、この場合いくらか問題点が有り、その代表格として処理速度が挙げられます。
アニメ画像は液晶サイズに比例して膨大になり、読み出す速度、及び描画速度が大幅に遅延します。
そこで対策としては、DirectXプラグインを用いた描画です。
省2
842
(1): 2012/03/04(日)05:16 ID:QI6MRd3Q(2/2) AAS
>>835
テンション上がって頂ければ何よりですw

プログラム製作全般にいえる事ですが、モチベーションの低下ほど怖い物は有りません。少しづつ、着実に成果として形付ける事が大事だと思います。
スロゲは前述の通り、作り込む程複雑な要素を高レベルで要求されます。
最初は簡易なシミュレーターから始め、徐々にオリジナルに昇華できればベストかと思います。
もし、分からない事あればお聞き下さい。
私でわかる事ならお答えできる範囲で答えますので…
省1
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.026s