[過去ログ] ノベルツール選考スレ 3rd STRIKE (981レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
431: 2007/07/20(金)00:16 ID:o392QnNj(1/3) AAS
ツールのせいで遊んでもらえないってことは同人ではままあるな。
ツクールが嫌とかゴミメカが嫌とか。
まぁFlashに関しては今んとこ無いと思うが。
Flashをノベルツールとして使うの自体は否定しないが、既存のノベルツールと比較してあえてFlash選ぶ理由って結構限られそう。
既出だけど例えば既読スキップ機能を付けたい時に、自分で組むのとツール側で用意されてるのを使うのとどっちが楽か。
それはどっちの方が遊びやすいのか。
やりたい演出が、すべてFlashじゃないとできないのか、それともキリキリやNスクにFlashムービー組み込むだけで事足りるのか。
省2
436: 2007/07/20(金)13:39 ID:o392QnNj(2/3) AAS
自分はFlashいじったことないんだが、Flashでノベルゲー気軽に作れるのか?
そりゃ確かにFlashの方が向いてる種類のゲームってのはあるだろうが…
ノベルツールだったら、最悪ベタ打ちテキスト読み込むだけでそれなりの体裁になるのもあるじゃん。
果たしてそのくらい簡単なんだろうか。
439: 2007/07/20(金)15:26 ID:o392QnNj(3/3) AAS
>437
作れるのかどうかとか、存在してるとかはどうでもいい。
作り手にとってどう作りやすいのか。
遊び手にとってどう遊びやすいのか。
そこを聞きたい。
ノベルゲーの本質はシナリオ、絵、音楽、演出なのはわかるが、だからこそそこに労力割きたいわけだ。システム構築ではなく。
システムが使いづらいせいで「面白かったけど2周目遊ぶ気にはなれん」とか言われるのも勿体ない。
省2
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.026s