[過去ログ]
ノベルツール選考スレ 3rd STRIKE (981レス)
ノベルツール選考スレ 3rd STRIKE http://peace.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1145204843/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
118: 名前は開発中のものです。 [sage] 2006/08/02(水) 23:42:31 ID:hwPhVQpM >>111 最初に質問しておきながら「ほとんどのツールが上記三つに遠く及ばず」って 物言いにブチキレそうな漏れがやってきますた。 安定していないと思ったツールはどれ? http://peace.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1145204843/118
278: 名前は開発中のものです。 [sage] 2006/11/12(日) 03:38:19 ID:7bEs4yQy だれもつかってくれなくてさびしいので宣伝 SYSTEM-NNN http://www2s.biglobe.ne.jp/~tinyan/nyanlib/index.htm ヘルプ書いても書いても終わらないんですが みんなどうやってるんだろう http://peace.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1145204843/278
312: 名前は開発中のものです。 [sage] 2007/01/18(木) 18:07:21 ID:0UGS+PJI 質問です。 ノベルゲーム作成支援ツールで、画像の一部を切り出し、 元の画像に対する位置を記録するものがあったと思うのですが、 名前と入手できる場所を忘れてしまいました。 なんという名前でしょうか?まだ入手できるでしょうか? http://peace.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1145204843/312
368: 名前は開発中のものです。 [sage] 2007/05/09(水) 22:33:56 ID:Yikjv7Ne HSPでノベルゲーム作ってるんですが、メッセージの履歴って、その起動し た回に読んだ文章のだけでもいいか、それともそのセーブデータで今までに読 んだ文が全部表示される方がいいか…どんなもんなんだろ…。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1145204843/368
372: 368 [sage] 2007/05/11(金) 14:50:02 ID:7mvjPsZI バックログ全部を保存するのはセーブデータ重くなりすぎかな…と思って躊躇 したんですが、最新50行…あ、なんだかほどよい…! 皆さんありがとうございます、ではつけてみます! あ、あと…!(聞いてばかりですみません;) スクリーン表示とウィンドウ表示の行き来、未読・選択部分まで文章スキップ、 既読部分へのジャンプ、文字スピード変化、音楽のオンオフ、既読文章の表示、 の他に何か、あったらイイナな機能って何があるでしょう…?? http://peace.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1145204843/372
452: 名前は開発中のものです。 [sage] 2007/07/20(金) 22:19:14 ID:6ClJba4A >>445 > 選考というか、新しいシステムやライブラリが出た時に情報交換するスレだと思うけどな 新しいシステムというわけでもないが、YOXはADV+++という名前に変わっているので貼ってみる。 ttp://www.yox-project.com/jp/products/adv_ppp/index.htm イマイチ浸透してないのはやはりダウンロードサイズのデカさなのだろうか。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1145204843/452
511: 名前は開発中のものです。 [sage] 2007/08/06(月) 20:42:14 ID:c2D7ZZ+B ビジュアルノベルシステム【 ShaFla version:2_α03 】 http://haikara.ciao.jp/ これはどうよ http://peace.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1145204843/511
524: 名前は開発中のものです。 [sage] 2007/08/27(月) 22:45:51 ID:1gPoyKtO http://www.le-mo.jp/lemo/products/LemoNovel/index.htm こんなんどうよ? http://peace.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1145204843/524
552: 名前は開発中のものです。 [sage] 2007/09/23(日) 17:01:04 ID:m9AFdZKM >>551 手動での作り方はわかったうえで、それで長尺のものをつくるのは 時間くわれて手間だから簡単に作る方法はないかって話じゃ? ノベルエンジン用に(テキストベースの)スクリプトでかいたものが、そのまま そのエンジンで遊べるだけではなく、そのプレイ中の画面を再現する「ムービー」を 出力することができると広告宣伝用の素材づくりとかに便利だとは思う。 ただのムービーでなくて Flash だと一気に幅がひろがるね。 出力としてはインタラクティブ版と単純再生版の2種類の swf ができるといい。 前者は WEB体験版として使えるし、後者は低容量、高画質の動画だ。 さらに swf ではなく fla で出力できると Adobe Flash で追加編集できて すごい理想的。 まあ、現状、俺の知る限りそんな素敵なツールは存在しないわけだが。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1145204843/552
588: 名前は開発中のものです。 [] 2007/11/02(金) 12:38:49 ID:4cx5vTDe 具体的な作品イメージが出来ている人は 態々聞かない事について・・・ とERISで頑張ってるひとが言ってみる http://peace.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1145204843/588
669: 名前は開発中のものです。 [sage] 2008/03/05(水) 18:06:30 ID:/rJdv7Z6 YuukiからLMに移って作り始めて3日目ですが、 >>666の評価を見て、ちょっとテンション下がりました。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1145204843/669
837: 名前は開発中のものです。 [] 2010/04/21(水) 18:31:25 ID:ZMbZi4g5 Ren'py って日本じゃマイナーなのかなぁ。 配布サイトで紹介されている百数十本のゲームの中には日本人らしき名前がちらほら見えるんだけど。 本体が Python なので 吉里吉里/KAG や Nscripter ができることは同様にできるんだけどね。 恋愛モノからSFもモノ、猟奇モノ、いろいろと書かれているけど、さすがにエロゲは書かれてないみたいだ。 (広く頒布してないだけかもしれんけど) http://peace.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1145204843/837
852: 名前は開発中のものです。 [sage] 2010/05/17(月) 20:18:59 ID:93Smo6Y/ 何かフリーで使わせやってるというより、金貰って開発してるけどまだ完成できないから ここまでできました、って顧客に言い訳してるみたいな態度だな メーカーからは金貰って色々やってるんだろうけど http://peace.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1145204843/852
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.041s