[過去ログ]
SDLスレ ver.2.0 (814レス)
SDLスレ ver.2.0 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1141126812/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
183: 168 [] 2007/08/15(水) 00:10:50 ID:PDGC0i0E >>179 ものっっっすごく申し訳ありません。 もしよければhttp://web1.nazca.co.jp/studioh/diary015.htmlに飛んでもらって、そのページのEvent関数の if(ev.type == SDL_KEYDOWN) //キーが押されたかどうかの確認。 { printf("キーが押されました");ここについて説明してもらえれば助かります。 >>180 わかりやすい説明ありがとうございます。 mainに見えても実はWinMainとゆうことですね。WinMainでprintfが使えないのはしっています、ですが、 http://web1.nazca.co.jp/studioh/diary015.htmlの if(ev.type == SDL_KEYDOWN) //キーが押されたかどうかの確認。 { printf("キーが押されました"); で使われています。普通の環境で"キーが押されました"が表示されないのは当たり前でしょうか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1141126812/183
184: 名前は開発中のものです。 [sage] 2007/08/15(水) 00:32:43 ID:tPtheI7D >>183 > 普通の環境で"キーが押されました"が表示されないのは当たり前でしょうか? 「Windowsの」普通の環境では表示されないのが当たり前 stdout.txtに出力されるのが当たり前 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1141126812/184
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.032s