[過去ログ] RPGの主人公の成長システムについて考えるスレ (408レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
144: 2006/08/25(金)16:17 ID:B49oOAtc(1/4) AAS
>>143
あほか。囚人のジレンマこそナッシュ均衡そのものだろうが。
146: 2006/08/25(金)19:02 ID:B49oOAtc(2/4) AAS
ナッシュ均衡は最適な戦略を競合する者同士がとろうとすると、
固定した戦略に陥ってしまわざるを得ないということで、
それがツマランわけだ。
ナッシュ均衡に陥らないためには、システムが動的である必要がある、
具体例は>>138
148: 2006/08/25(金)21:03 ID:B49oOAtc(3/4) AAS
何十万回も繰り返すからナッシュ均衡の戦略をとらざるを得なくなってくるんだよ。
自由度なんてのは、ただ単に縛りなりなんなり入れて個人がやればいいだけ
ここで問題になってるのは最適な戦略が固定してしまうことだろう。

色々と重要な部分に気づいていただいているようなので、
動的なシステムについて解説しよう。
>>火の魔法使いすぎると価値がなくなるからどうなんだ?
まず、これは適応地形の変化に相当する。
省10
150: 2006/08/25(金)21:37 ID:B49oOAtc(4/4) AAS
>>149
あ、理論語るスレじゃなかったのか。
カンチガイしてたよ。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.115s*