[過去ログ] ロースペックでもがんばる (449レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
96(2): 2005/11/06(日)12:14 ID:dd420cQ2(1/8) AAS
つMMX
つSSE
108(1): 2005/11/06(日)15:08 ID:dd420cQ2(2/8) AAS
やっべ、普通に笑い声に萌える ハァハァ
109: 2005/11/06(日)15:09 ID:dd420cQ2(3/8) AAS
うが、ごめ、誤爆 ^^
111: 2005/11/06(日)15:13 ID:dd420cQ2(4/8) AAS
>>101
ふーん。最近試したんだけど、DIBSection()で作ったのを普通にブレンドしたらメチャ遅くて、
MMX使ってるのを試したらメチャ速かったので、それかな〜と思ったんだけど。
>>103
げ、そうっすか・・
>>110
今すぐTBSラジオをつけてみろ
112: 2005/11/06(日)15:19 ID:dd420cQ2(5/8) AAS
>>107
今やってみましたけど、アクセス速度は変わらないかも。
てきとーな速度計算方なので、もしかしたらわずかに変わってるかもですけど。
DDBは鬼速ですわ。
117(1): 2005/11/06(日)17:21 ID:dd420cQ2(6/8) AAS
私は超雑魚なんでよくわかりませんが、
1ピクセルずつ転送してるとこでの掛け算割り算が一番重くなりましたよ。
条件分岐やら代入やらを減らしても変わるけど、
掛け算割り算をシフトに変えたときが一番速くなった。
Pen166とかだとどうかは知りませんが。
あとなぜかchar型よかint型の方が速くなったり・・
122(2): 2005/11/06(日)18:38 ID:dd420cQ2(7/8) AAS
>>118
投機実行でググってみたんですが、なんでも分岐先を予測して、
事前に別スレッドに投げるとかなんとか・・。
誰がこのシステム考えたんでしょ。天才って感じです。
4バイト境界の話は私が雑魚すぎるためググってもよくわかりませんでしたが、
4バイト単位の計算方がCPUは得意ってことでしょか。
>>119
省6
129(1): 2005/11/06(日)20:33 ID:dd420cQ2(8/8) AAS
みんな色んな技術とか知ってて凄いっすね。
こっちはもう用語ググるだけで精一杯。。
>>124
手前から描画は画面上のキャラが多い+アルファブレンドとかの合成処理を使う場面が
限られてる場合は結構速くなりそうな感じですね。
でもそれってどんなゲームだろうか。
CreatureJungleは昔やったことありますが、celeron400ぐらいでも40フレ出てました。
省8
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.014s