[過去ログ]
ロースペックでもがんばる (449レス)
ロースペックでもがんばる http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1130325373/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
自ID
レス栞
あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
19: 名前は開発中のものです。 [sage] 2005/10/29(土) 12:43:26 ID:8c144Dy5 >>17 アルファレベルってのはピクセルごとのアルファ値のこと? 実装してもいいけど、ソフトウェア描画ではこれ最大のネックになるよ ゲームの描画頻度は圧倒的に通常転送が多いよ そしてSTGだと加算、AVGやRPGだと通常を使う程度かな アルファの画像用意するのはいいけど、JPEGはちと考えられん アルファ値が欲しいならPNGにするべきかと あと最終出力を640*480に拡大した方がいいと思う ベンチマークは出来るだけ実際の使用方法に合わせたほうがいいから http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1130325373/19
22: 名前は開発中のものです。 [sage] 2005/10/29(土) 13:25:38 ID:8c144Dy5 開発マシンがスペック高すぎるのもそれなりに弊害が 他人にやらせると重かったりね PentiumMとか自由にクロックを半分以下までさげれるのもなかなかいいぞ 俺のは200MHz単位で調整可能 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1130325373/22
23: 名前は開発中のものです。 [sage] 2005/10/29(土) 13:27:35 ID:8c144Dy5 >.21 アルファ値とキャラクタがずれるのに何の意味が Pngだって高圧縮だしキャラ単位で256色もあれば十分でしょ? パレットモードでもアルファ値はいるんよ>Png 24bitもあるし32bitももちろんある ゲーム開発者の台詞とは思えんが http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1130325373/23
27: 名前は開発中のものです。 [sage] 2005/10/29(土) 18:51:52 ID:8c144Dy5 >>26 フォトショップだろうがなに使ってもいいけど、pngでかきだせばいいだけでしょ? ピクセル単位の処理が重要な2D描画においてアルファ値Jpegってふざけてない? そもそも256色=パレット管理が必要だと思ってる時点で考えられんことだけど。 フルカラーで描画してもキャラクタ単位でみるとすべての色を使ってるということはない。 最終的に書き出すときにどれだけの色を使ってるか、近い色をどれだけ使っているか判断して書き出せるでしょ。 256色用エディタでキャラクター作れといってるわけではないよ。 そもそも色数とか言う前に32*32とか64*64程度のサイズでどれだけのピクセル数があると思ってるの・・・・。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1130325373/27
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
1.248s*