[過去ログ] ロースペックでもがんばる (449レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
58: 2005/11/01(火)02:44 ID:2FN3q3e9(1/4) AAS
いいんじゃないの?
61(1): 2005/11/01(火)15:34 ID:2FN3q3e9(2/4) AAS
>>59
Win95時代ならプロっぽいかもな。
コンパイルのミニゲームくらいのレベルか?新人が作ってたって話だけど。
まぁ、日記さらしはどうかと。他のスレに行かれると住人に悪いし。
そういえばサウンドってロースペックって定義あるんかな。
5.1chとかは個人じゃ厳しそうだから除くと、差が無い気がするんだけど。
むかしのPCはソフトMIDIきつかったけど、今はストリームか?
63: 2005/11/01(火)17:45 ID:2FN3q3e9(3/4) AAS
>>62
>コンパイルのミニゲームくらいのレベルか?新人が作ってたって話だけど。
技術は別に、って意味ですよ。
自作のゲームを一応完成させてるようだし。
ロースペックはメモリの壁もあるか・・
32MB~64MBとかなら数メガのストリームデータはあまり気にしなくてもいい気がするんだけど。
66: 2005/11/01(火)20:16 ID:2FN3q3e9(4/4) AAS
今のゲームをするPCの基準から見てロースペックと、マジロースペックには開きがあるけど
各人が幅を持って考えればいいんじゃなかろうか、と。
俺のロースペックは1GHz未満全部、とかに想定しても相手にそれが伝わっていればいいと思うし。
>>64
>逆に最近のCPUが複数見えるやつだと音源周りが鬼門だが。
kwsk
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.015s