[過去ログ]
ゲームクリエイターになってみない? (703レス)
ゲームクリエイターになってみない? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1111563948/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
466: 名前は開発中のものです。 [sage] 2006/04/08(土) 12:38:32 ID:ujTfXfER つうか>>463は>>442をちゃんと読解できてないのか。 そんなんで「バカだろ。」とかいってんのかよ。スゲーな。 >バカだろ。大手に就職するために、頑張って一流大行くんだろうがw ゲーム業界は、一流大学出た人間が行くには、程度の低すぎる業界だっての。 そこまでして行くところではない。 こういう情熱アホが大挙する所為で、単価安いんだよなぁ。 自分を安売りする悪習を断ち切れないかなぁ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1111563948/466
467: 名前は開発中のものです。 [sage] 2006/04/08(土) 13:45:43 ID:3XL8DoO1 >>466 ……。よーく、よーく読んでみてくれ。 442の言い分はこうだ、 1.一流大学行ってまで大手に行くのは割に合わない 2.一流大の人間が安売りしてまでゲーム業界大手に行く意味が分からない =一流大の人間はゲーム業界大手なんで行くな だな。 だが、安売りしているのは、専門生も同じだろう。 他業界で働いたほうがマシ。一流大->大手、専門->中小も、同じことだ。 それにゲーム業界大手が一流大を欲している以上、そんな議論は無意味だ。 この板の人間がゲーム業界を目指すために技術を身につけようと努力するのと同じで、 目的のためには手段を選んでいられないから、一流大を目指す。 そもそも、大手でゲームが作りたいから、一流大に入る努力をするのであって、 もし業界大手が一流大でなく専門を欲しているのならば、専門で努力しただろう。それだけのことだ。 >そこまでして行くところではない。 それはおまえの主観であって、そこまでして行くところだと考えている奴は大勢いる。 だから事実、専門の入る余地はない。情熱アホで結構だ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1111563948/467
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.018s