[過去ログ]
ゲームクリエイターになってみない? (703レス)
ゲームクリエイターになってみない? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1111563948/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
225: 名前は開発中のものです。 [] 2005/10/19(水) 02:27:52 ID:oPdKFx0+ ゲームプランナー志望のおれだが、お前らに質問! プランナー職ってのは、志望する会社に企画書を提出しなくてはならないのだが、 例えば、企画書だけ採用されて、提案した本人だけが不採用ってことは考えられるのか? 採用時に使用した企画書の著作権とかはどーなってるんだ? それほど、良い企画をするヤツなら普通は採用されるから心配ないのだろうか。 俺が悪いやつだったら、もし採用希望者の良い企画書みたら、本人不採用にして、自分のアイディアだ とかいって、金儲けするぜ? そのあたりどうなんだ? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1111563948/225
228: 名前は開発中のものです。 [sage] 2005/10/19(水) 14:38:26 ID:SyH3s7kt >>225 一生心配だけしてろ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1111563948/228
229: 名前は開発中のものです。 [sage] 2005/10/19(水) 16:17:21 ID:Tiz4UNEl >>225 大丈夫、少なくとも君程度の考える企画なんぞ何の価値も無いから あ、これ煽りじゃなくてマジレスね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1111563948/229
230: 名前は開発中のものです。 [sage] 2005/10/19(水) 16:58:58 ID:v1Le1Yl2 >>225 お前みたいにくだらない心配だけしてるやつ何万人いると思ってるんだ。 そういう香具師の企画はだいたい既存ゲームに毛が生えた程度のものだろ。しかもその毛も鼻毛一本程度。 企業がパクりたくなるくらいの企画だったら間違い無く受かるわ。 そんな心配するなら見てもらえる企画書やプレゼンしやすい企画書の書き方でも考えてろ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1111563948/230
236: 名前は開発中のものです。 [sage] 2005/10/20(木) 20:01:01 ID:UPP+vnyu >>225 先に形として社会に出した方が勝ち ただ普通は倫理的にやらないけど、そういう事をやるところはある って元日本F社のゲームソフトYのシナリオ書いてたS.Yさんが言ってたぞ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1111563948/236
241: 225 [] 2005/10/21(金) 18:16:26 ID:f2VsAIHx よく考えてみりゃ、パクられたら、それだけ才能あるってことで その後も自分を売り込むネタに使えるしな。 パクッた企画書から、作品つくってもネタ元の本人がいないんじゃ 大したモンにもならないだろーし、杞憂だったぜ! http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1111563948/241
252: 225 [] 2005/10/27(木) 11:23:28 ID:c/xZg+Fj つかえねーコメントばかりだったな。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1111563948/252
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.022s