[過去ログ]
ActiveBasic + DXライブラリDLL でゲームを作るスレ (196レス)
ActiveBasic + DXライブラリDLL でゲームを作るスレ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1111249402/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
1: 名前は開発中のものです。 [sage] 2020/05/03(日) 01:23:22 ID:sZlHei/2 おまいらActiveBasicとDXライブラリDLLでお手軽にゲームを作ってみませんか? ActiveBasic http://www.discover-soft.com/ DXライブラリDLL http://www.geocities.jp/blackflyman/ DXライブラリ http://homepage2.nifty.com/natupaji/DxLib/ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1111249402/1
3: 名前は開発中のものです。 [sage] 2020/05/03(日) 06:05:20 ID:8CV7Vb9G どう見ても>>1=blackflymanやん… http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1111249402/3
15: 1 [sage] 2005/04/03(日) 01:09:43 ID:YozxvKHT >>14 そういうこと マニュアルもそっちのやつを見てくれ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1111249402/15
94: 名前は開発中のものです。 [sage] 2007/04/21(土) 20:34:16 ID:6oOZ9JbV HSPがウケた理由はIDEを起動してから実行するまでのシンプルさが良かったと思う AB:IDEがVSみたいに高機能すぎて難しそう。本格的なのはごめんだよっ LGP:エディタで記述してコンパイルして実行……複雑すぎるよぅ。複数のソフトの使い方を同時に覚えられないっ BASIC4GL:英語とか出来ないし…… DarkBASIC:おもしろそうだな、ネットの評判はどうなんだろう?……あれ?だれも使ってない。 Delphi6Personal:英語サイトだけど登録ぐらいなら……できないorz VC++:Win32開発環境整える段階でギブアップ(ExpressはSDKのセットアップが必要) 豆乳:なんかエッチだかららめぇ…… ABの対抗はDelphiかVBだと思うけどDelphi6Personalは配布中止(鯖トラブル) でVB6はもう売ってないからチャンスですよ!! HSPだとプログラマとしての肥やしにならないという点を攻めて ABだと構造体やポインタが覚えられて将来職業プログラマになるためのステップになると アピールできれば魅力じゃなかろうか >>1みたいなライブラリが充実してこればABにも(ゲーム開発環境としても)普及する可能性はあると思う COM使えるからExcel等と連携できてツール作成に威力を発揮するのがただのゲーム開発言語と一線を画するところ ゲームもツールもこれ一本!!覚えてよかったActiveBASIC(^^; http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1111249402/94
143: 名前は開発中のものです。 [sage] 2007/08/20(月) 10:09:52 ID:LaoOJ6fQ >>1に張ってある一番したのリンクのページ見てVC++EEの設定はした そしたら includeファイルを開けません ’DxLib.h’No such file or directoryって出た 全くもって意味が分からない 誰か助けてくだしあ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1111249402/143
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.584s*