[過去ログ]
ActiveBasic + DXライブラリDLL でゲームを作るスレ (196レス)
ActiveBasic + DXライブラリDLL でゲームを作るスレ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1111249402/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
1: 名前は開発中のものです。 [sage] 2020/05/03(日) 01:23:22 ID:sZlHei/2 おまいらActiveBasicとDXライブラリDLLでお手軽にゲームを作ってみませんか? ActiveBasic http://www.discover-soft.com/ DXライブラリDLL http://www.geocities.jp/blackflyman/ DXライブラリ http://homepage2.nifty.com/natupaji/DxLib/ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1111249402/1
24: 名前は開発中のものです。 [] 2005/04/14(木) 14:09:05 ID:/Mn/kt4+ ウィンドウアイコンの変更やマウスホイールの状態取得はこのDLLでは出来ないんですか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1111249402/24
95: 名前は開発中のものです。 [sage] 2007/04/21(土) 22:57:13 ID:BY3pZkqq >>93 応援Thanks. やる言っておいて、あんま手をつけてなかったが、一通りサンプルとその他目に付いたドキュメント目を通してみた。 まぁまぁだね。C/C++と違ってMain()関数がないので、どこからはじまるんだ?とおもった点が大きかった。 あと、Whileの終わりがWendなんだね。なんか分かり易いようで、なんか違和感が・・・。 それに加えて、Ifの終わりはEnd If だったり、ForだとNext。 Do〜Loopは、しかたないにしても統一感が欲しいなぁと思った。 明日か明後日には、何か小さい物上げたいと思うところです。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1111249402/95
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.016s