[過去ログ] Tonyu(豆乳)でゲーム製作-2- (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(10): 2006/05/02(火)14:35 ID:66Eqt5GR(1/2) AAS
ゲーム専用のオブジェクト志向っぽいスクリプト言語。

公式サイト
外部リンク:hoge1000.kake.info.waseda.ac.jp
Vectorの新着ソフトレビュー
外部リンク[html]:www.vector.co.jp
関連サイト
外部リンク:www.geocities.co.jp
省23
3: 2006/05/02(火)14:52 ID:+JStAXyN(1/2) AAS
>>1

6: ミス 2006/05/02(火)19:48 ID:UYpoofg4(2/2) AAS
>>1

21: 2010/05/02(日)00:34 ID:4gR3QPbc(1) AAS
>>1見るとやっぱ厨房が多いでつね。
けどクオリティ高いのもいくつかあったりwwwwwっうぇ
28
(4): 2013/05/02(木)05:26 ID:dNS9lmQx(1/3) AAS
>>1のタイピングの
main.tonyu

function keychk(variable,shift)
......

の部分が分からんのだが
誰かおせーて。
30
(2): 2013/05/02(木)13:37 ID:mu5oEbAX(1/2) AAS
>>28
押されたキーのキーコードが何であるかをgetkey()で取得し、そのキーコードと
shiftキーの状態からアスキーコードを算出し、文字と比較している。
合っていれば1を、違っていれば-1を返す。
キーコードはaもAも関係ないのでこういう処理が必要になる。
>>1のタイピングではCAPSキーの判定はしていない。

>>29
省3
34
(1): 2013/05/02(木)21:29 ID:mu5oEbAX(2/2) AAS
//日本語入力テストサンプル(Enterの判定甘いです)
extends PanelChar;
$TextEditor.setPosition(4,4,200,16);
$TextEditor.edit();
t = "";
$TextEditor.setText(t);
while (1) {
省19
870
(1): 2009/03/08(日)01:23 ID:g8Oo8WVp(1) AAS
ちょー初心者向けの解説サイトって無いですかな?
>>1のリンク先見ても理解できんかった・・・。
872: 2009/03/09(月)04:00 ID:SDWfckmt(1) AAS
へぇ、面白い。
俺は>>870じゃないけどチュートリアルを見ればちょー初心者でもゲームが作れるらしい。
これからチュートリアルを見てゲームを作ってみる。
じつはゲームを作るのに何に頼るのがいいのか探していたんだ。

って、>>1のリンクを踏んでみたけどほとんど死んでいる。
これって終わってない?
917
(1): 2010/07/31(土)23:33 ID:fXSjmIYz(1) AAS
>>1の公式サイトが見えないけど移転した?
961: 2019/05/27(月)11:41 ID:imrRi6PM(1) AAS
>>1がほとんどリンク切れみたいでびびった
とりま

公式サイト
外部リンク:www.tonyu.jp

シューティング
外部リンク[zip]:www5e.biglobe.ne.jp
これ以外の>>1はすべてリンク切れ
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.076s