[過去ログ]
Tonyu(豆乳)でゲーム製作-2- (1002レス)
Tonyu(豆乳)でゲーム製作-2- http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1107668102/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
1: 名前は開発中のものです。 [sage] 2006/05/02(火) 14:35:02 ID:66Eqt5GR ゲーム専用のオブジェクト志向っぽいスクリプト言語。 公式サイト http://hoge1000.kake.info.waseda.ac.jp/tonyu/ Vectorの新着ソフトレビュー http://www.vector.co.jp/magazine/softnews/020227/n0202273.html 関連サイト http://www.geocities.co.jp/SiliconValley/1833/ http://ryota222.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/wiki/wiki.cgi 初心者向け講座 http://ryota222.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/wiki/wiki.cgi 以下参考になりそうなプログラム。ほとんどソースのみ もぐらたたき風3Dシューティングゲーム http://tonyu.kake.info.waseda.ac.jp/uploadcenter/img/1799.zip リアルタイム戦術シミュレーション http://homepage2.nifty.com/notatnumber/files/SSF_EXT_v055beta.zip RPG http://tonyu.kake.info.waseda.ac.jp/uploadcenter/img/3317.lzh シューティング http://khex7495v.kir.jp/Game/CyBreaker/CB_Ver101.zip http://www5e.biglobe.ne.jp/~a_p/game/mmm105.zip ドット絵エディタ http://tonyu.kake.info.waseda.ac.jp/uploadcenter/img/3272.zip http://tonyu.kake.info.waseda.ac.jp/uploadcenter/img/2186.zip タイピング http://2shin.net/cgame/game/game/TonyuType.lzh ぷよぷよ風パズル http://tonyu.kake.info.waseda.ac.jp/uploadcenter/img/3112.lzh ブロック崩し http://hpcgi3.nifty.com/nobiro/lime/lime.cgi?control http://hpcgi3.nifty.com/nobiro/lime/lime.cgi?sokai2 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1107668102/1
3: 名前は開発中のものです。 [sage] 2006/05/02(火) 14:52:58 ID:+JStAXyN >>1 Z http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1107668102/3
6: ミス [sage] 2006/05/02(火) 19:48:27 ID:UYpoofg4 >>1 乙 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1107668102/6
21: 名前は開発中のものです。 [] 2010/05/02(日) 00:34:14 ID:4gR3QPbc >>1見るとやっぱ厨房が多いでつね。 けどクオリティ高いのもいくつかあったりwwwwwっうぇ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1107668102/21
28: 名前は開発中のものです。 [] 2013/05/02(木) 05:26:12 ID:dNS9lmQx >>1のタイピングの main.tonyu function keychk(variable,shift) ...... の部分が分からんのだが 誰かおせーて。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1107668102/28
30: 名前は開発中のものです。 [sage] 2013/05/02(木) 13:37:47 ID:mu5oEbAX >>28 押されたキーのキーコードが何であるかをgetkey()で取得し、そのキーコードと shiftキーの状態からアスキーコードを算出し、文字と比較している。 合っていれば1を、違っていれば-1を返す。 キーコードはaもAも関係ないのでこういう処理が必要になる。 ※>>1のタイピングではCAPSキーの判定はしていない。 >>29 苦労は買ってでもしろって言うからな。 それが無料でできるなんてすばらしいじゃないか。 開発環境の優劣なんていう話にはしないでくれよ、無意味だから。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1107668102/30
34: 名前は開発中のものです。 [sage] 2013/05/02(木) 21:29:22 ID:mu5oEbAX //日本語入力テストサンプル(Enterの判定甘いです) extends PanelChar; $TextEditor.setPosition(4,4,200,16); $TextEditor.edit(); t = ""; $TextEditor.setText(t); while (1) { if($TextEditor.isEditing()){ if(getkey(13)){ gt = $TextEditor.getText(); if(t==gt && gt!=""){ $panel.fillRect(4,32,320,240,$Blue); $panel.drawText(4,32,t,$clWhite); $TextEditor.setText(""); gt = ""; } } t = gt; }else{ $TextEditor.edit(); } update(); } //それにしても1行・1単語単位の入力処理は向かないね。 //J+IとかZ+Iとかに分けないと>>1タイピングっぽくは動かせないと思う。 //(あんまり豆乳さわってないのがバレバレで申し訳ない) http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1107668102/34
870: 名前は開発中のものです。 [sage] 2009/03/08(日) 01:23:37 ID:g8Oo8WVp ちょー初心者向けの解説サイトって無いですかな? >>1のリンク先見ても理解できんかった・・・。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1107668102/870
872: 名前は開発中のものです。 [sage] 2009/03/09(月) 04:00:52 ID:SDWfckmt へぇ、面白い。 俺は>>870じゃないけどチュートリアルを見ればちょー初心者でもゲームが作れるらしい。 これからチュートリアルを見てゲームを作ってみる。 じつはゲームを作るのに何に頼るのがいいのか探していたんだ。 って、>>1のリンクを踏んでみたけどほとんど死んでいる。 これって終わってない? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1107668102/872
917: 名前は開発中のものです。 [sage] 2010/07/31(土) 23:33:11 ID:fXSjmIYz >>1の公式サイトが見えないけど移転した? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1107668102/917
961: 名前は開発中のものです。 [sage] 2019/05/27(月) 11:41:32 ID:imrRi6PM >>1がほとんどリンク切れみたいでびびった とりま 公式サイト https://www.tonyu.jp/ シューティング http://www5e.biglobe.ne.jp/~a_p/game/mmm105.zip これ以外の>>1はすべてリンク切れ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1107668102/961
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.032s