[過去ログ]
ロープレ作るぜ! (702レス)
ロープレ作るぜ! http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1103636571/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
584: 名前は開発中のものです。 [sage] 05/03/04 17:06:22 ID:uVHnJbwv >>583 dim も使えないバカなのか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1103636571/584
585: ◆ayE1kQpmAo [sage] 05/03/04 19:06:37 ID:Tu9fDwnm >>584 dimならわかっているぞ!! 最大要素数がMON_MAXだったから、定義のMON_MAXを変えるだけで出来そうだったぞ!! でもやっぱり出来ない・・・ 変えるところが他にあるのか http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1103636571/585
592: 584 [sage] 05/03/06 09:06:11 ID:5RRIGiEP >>585 だからー、そのソースはみてないけど、NPCの定義数が15個までっていうのは HSPが変数のデフォルト配列として16個までは登録してるからだろ。 ちゃんと dim でいじって定義変えれば最大要素ぐらい変る。 デバッガ見てる? デバッガで最大要素変ってても表示数が変らなかったらループ回数が間違ってる。 ここまで言えばわかるか?まあガンガレ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1103636571/592
594: 584 [sage] 05/03/06 20:42:22 ID:5RRIGiEP >>593 dim で変えられてないんだろ。ソースよくみる。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1103636571/594
597: 584 [sage] 05/03/07 10:40:27 ID:DbsyNvf3 >>595 いまソースみてきた。 ttp://www.smith-project.jp/main/hsp/hsp08.html だよな? で、その中の dim mon_data,MON_MAX,64 これか? これは dim の二次元配列宣言 つまり、MON_MAX = 16 だから、mon_data の中身は 0, 2, 3, ... 15 1 . 64 のようになってる。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1103636571/597
598: 584 [sage] 05/03/07 10:43:03 ID:DbsyNvf3 二次元配列の使い方についてはぐぐって自分で調べろ。 かつ実験してみろ。 二次元配列さえわかれば後はお前の思うとおりだ。ガンガレ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1103636571/598
599: 584 [sage] 05/03/07 10:44:16 ID:DbsyNvf3 うほ、>>587の中身の上限は 64 じゃなくて 63 な。すまん。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1103636571/599
602: 名前は開発中のものです。 [] 05/03/08 13:56:31 ID:Ixy10bHU 585 : ◆ayE1kQpmAo :05/03/04 19:06:37 ID:Tu9fDwnm >>584 dimならわかっているぞ!! 595 : ◆ayE1kQpmAo :05/03/06 20:56:56 ID:5FjC2Rk6 dimの一番後ろの64は何の意味があるんだ? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1103636571/602
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.018s