[過去ログ]
ロープレ作るぜ! (702レス)
ロープレ作るぜ! http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1103636571/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
自ID
レス栞
あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
65: 2号 ◆x9xF7SaTjA [] 04/12/25 07:49:50 ID:LRZ1gBap 勝ったな。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1103636571/65
67: 2号 ◆x9xF7SaTjA [] 04/12/25 08:17:01 ID:LRZ1gBap しょうがねぇな。俺様が一緒に勉強してやるよ。 今マップエディタを落としたトコだ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1103636571/67
70: 2号 ◆x9xF7SaTjA [] 04/12/25 08:55:33 ID:LRZ1gBap ほい、できたぞ。あとはまんなかにキャラでもおけ chipx = 640 chipy = 480 cel = 32 n_celx = 20 n_cely = 15 m_sizex = 5 m_sizey = 5 buffer 2,,,0 picload "C:\\Documents and Settings\\Administrator\\デスクトップ\\名称未設定 1のコピー.bmp" screen 0,cel*m_sizex,cel*m_sizey,0 dim map,m_sizex,m_sizey, bload "C:\\Documents and Settings\\Administrator\\デスクトップ\\a.md",map keyx = 0 inp = 0 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1103636571/70
71: 2号 ◆x9xF7SaTjA [] 04/12/25 08:56:47 ID:LRZ1gBap *mainlp getkey inp,37 if inp = 1 : keyx -= 1 :cls 4 getkey inp,39 if inp = 1 : keyx += 1:cls 4 repeat m_sizey i = cnt repeat m_sizex number = map.cnt.i tmpy = number/n_celx tmpx = number-(tmpy*n_celx) pos cel * cnt + keyx,cel*i gcopy 2,tmpx*cel,tmpy*cel,cel,cel loop loop await 50 goto *mainlp http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1103636571/71
72: 2号 ◆x9xF7SaTjA [] 04/12/25 09:00:11 ID:LRZ1gBap ちょっと病院」言ってくる http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1103636571/72
76: 2号 ◆x9xF7SaTjA [] 04/12/25 12:16:38 ID:LRZ1gBap >>73 よくやったほめてつかわす。 あたり判定は if 分岐とかで矩形を定義してやるとやりやすいらしいぞ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1103636571/76
84: 2号 ◆x9xF7SaTjA [] 04/12/25 13:13:21 ID:LRZ1gBap >>83 バカ http://web.chobi.net/~yuki13/soft/map2.htm ここに書いてあるだろ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1103636571/84
89: 2号 ◆x9xF7SaTjA [] 04/12/25 13:33:55 ID:LRZ1gBap >>85 readmetxtに書いてあるだろ!よく読め! 2.4 属性機能について 属性は、セルに数字を割り当ててさまざまなイベントを発生させるためのものです。 属性機能を使うときは、はじめに属性機能の使用のチェックを入れてください。OKをクリックすると新たに、属性編集ウインドウが現れます。 属性編集ウインドウの表示のチェックボックスは属性レイヤの表示/非表示を切り替えるものです。 属性編集ウインドウの属性編集のチェックボックスは属性編集を行うか行わないかを切り替えるものです。 属性編集ウインドウの属性と書かれた入力ボックスはセルに代入する数字を決めるものです。 編集した属性のデータは 保存名+z というファイル名で保存されています。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1103636571/89
92: 2号 ◆x9xF7SaTjA [] 04/12/25 13:37:10 ID:LRZ1gBap >>90 それ、俺もおもったよ。 基本となるソースなんだから、コピペくらいさせてほしかった http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1103636571/92
97: 2号 ◆x9xF7SaTjA [] 04/12/25 14:48:56 ID:LRZ1gBap >>93 編集した属性のデータは 保存名+z というファイル名で保存されています。 あとは自分でフアイルからの読み込み方法を調べてくれ! http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1103636571/97
101: 2号 ◆x9xF7SaTjA [] 04/12/25 19:02:43 ID:LRZ1gBap y = ey : ey += dy : if (ey < 8) | (ey > 168) : ey = y : dy = -dy サンプルの____________ ↑これって論理演算子なのかなぁ?どういう意味なのかイマイチワカラン あーつまった http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1103636571/101
104: 2号 ◆x9xF7SaTjA [] 04/12/25 20:05:00 ID:LRZ1gBap >>102 おお!サンクス! if の条件判断式ってけっこうややこしい形にもできるのね! これでシューティング練習も終わりに近づくぜ! http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1103636571/104
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.023s