[過去ログ] 企画屋が勉強するスレ (921レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
327(2): 05/02/14 19:14 ID:6IZAOPIV(1) AAS
趣味でフリゲをつくってる、しがないスクリプタ兼絵描きなんだが、
泣けるノベルゲーを作りたいがシナリオが書けない企画者とか
アクションの細かい動作にこだわりがあるがプログラムができない企画者とか
そんな企画立てるなよ、と思ってしまうな。企画の根幹にかかわる部分のスキルがない、
というのは、2、3人で作るフリゲレベルのゲーム制作のときは致命的のような気がする。
>>1に書いてあるこの板の企画屋というのが、ゲーム会社とか、
大規模な募集やらで技術集団が他にある場合とかを想定していたら的外れかもしれんが。
省2
328: 05/02/14 21:35 ID:12we7owy(2/4) AAS
>>327
そうだな、俺も、いいだしっぺが責任取るもんだと思うよ
本当に作りたかったら、全部自分で作るのが当たり前だ、
後悔もしないし、迷惑もかけないし。
>>>1に書いてあるこの板の企画屋というのが、ゲーム会社とか、
>大規模な募集やらで技術集団が他にある場合とかを想定していたら的外れかもしれんが。
この2ちゃん、ていう環境でゲームを作るぞ!
省5
330(1): 325 05/02/14 21:51 ID:zdRI+rJR(1) AAS
たまたまじゃないよ。
前からこのスレは見てたけど、何やりたいのかわからなかった。
>324見て、やりたかったことがわかったからレスしてみた。
>327の最後の2行は激しく同意。
だが企画を成功させるには更にもう1つ必要だと今の自分は思ってる。
それについてはまた明日書き込む。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.030s