[過去ログ]
企画屋が勉強するスレ (921レス)
企画屋が勉強するスレ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1100153370/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
398: 名前は開発中のものです。 [sage] 2005/08/16(火) 18:14:38 ID:ypE0ZOn/ >>396 えーと、あなたは実際に業界の人? スクリプタはプログラマがやる場合と企画がある場合とがあるけど 基本的にプログラマの手が足りない場合に その仕事の一部を企画に回すのが本来のスクリプトの目的なんで (スクリプトでやる部分は演出やシナリオが絡むイベント部分、 バランス取りの試行錯誤に時間を取られるバトルパラメータ部分、 であり、それらは企画の仕事であるというのもあるが) プログラマがスクリプトをいじる会社より、企画がスクリプトをいじる会社の方が多い。 まぁ、ハッキリ言わせて貰えば 「知ったかを指摘されたからって、短絡的な事云って逆切れすんな」ってこと。 >>397 それは「企画を持った絵描き、プログラマ」であって企画屋とはあんまりいわないね。 言いたいことは解ったんし、その通りですとしか。 企画職ってのは 「(自分のであれ、他人のであれ)漠然とした企画を 仕様、素材の発注表、スケジュール等々、 他職種に仕事を手渡せる段階まで具体化させる」というのが仕事。 だから、小手先の仕事だけで言えばかなり多岐にわたるけど、 逆を言えば専門職が居る仕事は、優先的に専門職に渡しちゃう訳ですよ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1100153370/398
400: 名前は開発中のものです。 [sage] 2005/08/16(火) 19:48:18 ID:5toqmLqV >>395の主張:スクリプトも企画の仕事 >>396の主張:スクリプトも企画の仕事なんておかしい >>398(395)の主張:プログラマーより企画がスクリプトを書く方が多い(プログラマーはどこから来た?) >>399(?)の主張:プログラマーはスクリプトをやってる余裕なんて無い(あれ、またプログラマー?) 398と399には、俺に見えないプログラマーが見えるらしい。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1100153370/400
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.040s