[過去ログ]
企画屋が勉強するスレ (921レス)
企画屋が勉強するスレ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1100153370/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
144: 名前は開発中のものです。 [sage] 04/11/24 18:33:41 ID:r229yuud http://domo2.net/bbs/image/1101288700.jpg あげました。 1000円いらねです。匿名でお金やりとりはまずいっしょ。 広く意見が聞ければ,時間割いた甲斐があるってもので。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1100153370/144
146: 名前は開発中のものです。 [sage] 04/11/24 20:04:41 ID:W0t0hk6G >>144 頼む。素直にテキストにしてくれ。 例えば、サイト作ってこの企画の紹介するときなんか、画像だと非常に不便なのだが。 読む側にしても読みにくいし、データとして保存した場合の検索性も悪い。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1100153370/146
152: スポンサー ◆OdubwzyESY [sage] 04/11/24 22:01:39 ID:B0gunPqA >>144 >1000円いらねです。 あらら、振られてしまったw 他に挑戦者がいたら、よろしく! >>145 > つーかNintendoDSのゲーム案じゃないっす。 > そっちはまた別で。 期待してるよ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1100153370/152
164: 名前は開発中のものです。 [sage] 04/11/25 21:41:00 ID:slWFo13G >>144 まずは、勇気を持ってアップした事に敬意を評します。 では評価/つっこみを。 まず、MOというシステムとスナイパー同士の競争という設定との 親和性は良いと思う。 しかし、その他のゲームシステムについて既存のFPSと同じという 説明で済むのならば、インパクトがいまいち。 それこそFPSが得意な海外メーカーがやれば良いだけで、 「うちがやればこうなる!これがやりたくてうちのゲームを買うんだ!」 という説得力に欠ける。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1100153370/164
169: スポンサー ◆OdubwzyESY [sage] 04/11/26 00:40:12 ID:TVKSpqsK 一息つけたので。 >>144氏の企画書はいいたたき台になったと思う。 が、一つ思ったのは、ビジュアル的なある程度の目安になる企画書の UPが必要かなあ、ということ。もちろん、凝った絵が欲しいとかじゃなく、 企画書の分かりやすさ、という点で。 ということで、俺が転職活動の時に使った一枚企画書をUPした。 (ttp://f54.aaa.livedoor.jp/~gameplan/phpjoyful/joyful.php からどうぞ。144氏に感謝) まあ、すでにiモード用もえたんがあるので、もう企画的には使えないものだけど。 (まあ、あざといところならば、もっとあざとい企画を出すだろうが) 「えらそうなことを言っている割には・・・」と俺をなじるのもよし。 たたき台に使ってください。 注:WORD文書から、htmlへ変換したので、ちょっと表示が変になる場合があります。 ブラウザの大きさをいったん縮めてから、最大にすると、見やすいと思います。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1100153370/169
174: 名前は開発中のものです。 [sage] 04/11/26 17:21:39 ID:HB1yypng 企画に大いに関係すると思われる参考記事です: ttp://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20040825/cedec4.htm >>144の企画を良くしようと調べていたら、 海外ではもうすでに様々なコンセプトのFPSが出ていたんですね。 う〜ん、難しい。 この場では、上記記事でいうプロダクトアウト的な企画が望まれているような気がしますが、 たとえばFPSなんかだと、技術要素を洗って新しい部分を見つける マーケットイン的な書き方になるんだろうなぁと感じました。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1100153370/174
176: 名前は開発中のものです。 [sage] 04/11/26 17:28:59 ID:UvWWonWM 一つ大事なのは、最初は自分の好きなジャンルのゲームを作ろうとするなと いう事。 >>144を見るとFPSが好きなのが良くわかる。 だからシステムの根本的な部分は既存のFPSで良いと思ってしまうんだ。 それなら海外のFPSのMODツールを使って自分で作れば良いと言う事になってしまう。 案外、自分があまり興味無かったジャンルで面白いゲームのアイディアが浮かんだりするもんだよ。 思い入れが無いからこそ自由な発想が出来るし、押し付けがましさも無くなる。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1100153370/176
213: スポンサー ◆OdubwzyESY [sage] 04/11/28 18:36:02 ID:50/XlUay ■結果発表! 応募作品は2点。 >>144氏は辞退しているので、>>191氏に賞金を渡したいと思います。 (何ちゅー結果だw) というわけで、>>191氏は、口座番号を書いて、 私にメール下さい。 まあ、結果的には、成功とは言えませんでしたが、 個人的には、いろいろ参考になったので、この実験企画を やって良かったと思います。 では、私は名無しに戻ります。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1100153370/213
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.030s