[過去ログ]
クムドールの剣 (618レス)
クムドールの剣 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1092198882/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
43: 名前は開発中のものです。 [] 2005/09/21(水) 20:42:55 ID:seVohYzS で、仕様書いたら作ってくれるらしい人がいるので覚えている限り列挙 ・Fで前進、スペースで90度右回り、Jでメニュー ・戦闘は敵の呪文と同じ文字列をタイプ。呪文タイプ中は時間と共にライフが減る。 敵は倒れると卵になり、卵はミスタイプ無しでないと倒せない(ミスタイプすると消える) 敵を倒すと経験値とお金(ちなみに通貨単位はスパイス)が手に入る。(卵が消えた場合は減る) 経験値が多いと呪文返しをしたときのダメージが増える。 ・ビッグハンドという教練イベントがある。 ここではホームポジションと各キーを押す指の説明(ex bは左手の人差し指)と タイピング練習が出来た。練習をするとタイプ速度とミスタイプ数に応じた経験値許容量(経験値の最大習得可能値)が増える。 許容量以上の習得経験値は無効になるのでこまめな練習が必要になる。 ・洞窟にはボス的存在として「呪文の壁」が存在し、これはミスタイプなしでないと倒せない。 (ミスタイプした瞬間にやり直し) 基本的なゲームシステムはこんな感じのはず。 あとはRPGなのでイベントや特殊アイテムがあるがその辺はまた次回 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1092198882/43
45: 43 [sage] 2005/09/21(水) 22:14:37 ID:seVohYzS >>44 そうか! 今更気づいた。確かにそうだ。 何気に小学校の頃だから10年ぐらい前かな? 当時は家にスーファミすらなくて、ひたすらMacでこれやってた。 英語配列のキーボードだったから、中学入って日本語配列に矯正するのに苦労したw http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1092198882/45
49: 名前は開発中のものです。 [] 2005/10/08(土) 09:59:11 ID:0M/DbA4A >>43 残念ながらそれでは仕様書とは言えない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1092198882/49
55: 名前は開発中のものです。 [] 2005/10/19(水) 11:19:08 ID:jCxcH9Gj なんか頭の悪いのが多いな 仕様書いたら作ってくれる人がいるんだから書けばいいのに、なんだ>>43とか小学生の作文か? 移動/戦闘画面はどうなっているとか(ドラクエ風なのかポートピア風なのかなど)、どうするとクリア/ゲームオーバーなのかとかもっと細かいルールを書かないとやった奴らが懐かしがってるだけじゃねえか 仕様ってのはまったく見たことがないやつが脳内でプレイできるレベルかかないとだめなんだよ せめてボードゲームができるくらいに細かくかけや http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1092198882/55
235: 234 [sage] 2011/05/30(月) 00:49:06.83 ID:T7hNYPY6 >>43で経験値が多いと呪文返しをしたときのダメージが増えると書いてあった。 確かに始めの頃は2回くらい攻撃しないと倒せなかった普通のスライムが終いの方では1回で倒せたなあ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1092198882/235
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
1.666s*