[過去ログ]
クムドールの剣 (618レス)
クムドールの剣 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1092198882/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
391: 名前は開発中のものです。 [sage] 2012/06/24(日) 13:06:49.80 ID:RDqZO0to 鯨のスリッパを拾う 何か落ちている。拾いますか? >YES 鯨のスリッパを拾った。 以下のようにセリフが変わる ルチュ村のスーパーの経営者 *「それは…鯨のスリッパか! 不思議な事があるもんだ。 ブブム調査員(クム剣セリフチャートには書かれていないので注意) 鯨のスリッパなんて− まさかと思っていました。 本当にあったんですね。■ お願いします。早く宮殿に行って− ascii様の力を クムドールのために貸してあげてください。■ ミドの母のセリフは変更なしです. http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1092198882/391
397: 名前は開発中のものです。 [sage] 2012/06/24(日) 22:55:00.80 ID:mACNZexs >>383 「青丸位置で左」のイベントは、かごを持っていなくても発生しますか?(つまり、一方通行ということですか?) また、赤丸位置で「かごを持っていないときに左移動(レジ前を手ぶらでスルー)」はできますか? >>388,394 試作品を修正しました。 >>387,390-391,393 先回りで情報提供ありがとうございます。 そのあたりまで再現できるのか、すべきなのか、まだわかりませんが、 試作品の批評以外の書き込みがあると、ちょっとホッとしています。 >>389 プレイ動画を調査していて気づいていましたが、全体数(種族の数ではなく、キャラチップ総パターン数)が 把握できないため、今の時点ではNPCは緑の球に統一しています。情報がそろってきたら検討します。 >>395-396 まとめページが拙くてすみません。 あのページおよび試作品は、このスレッドでの情報交換を盛り上げるために設置していますので、 手が空いたら、いただいたご意見を熟読しながら推敲させていただきますね。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1092198882/397
421: 名前は開発中のものです。 [sage] 2012/07/29(日) 15:06:31.61 ID:lmtWFyjp >>419 毎度ありがとうございます。 まだ充分精査できてはいませんが... <rtyu> ・ホテルのフロントの右側の人も、左側の人と同じセリフ。右側の人もチェックイン対応してくれる。 ・この右側の人は、鯨のスリッパ入手イベント進行に従い居なくなる。詳細は>>390-391 <iop@> ・公園の入口は、セーブポイントの右斜め上の街樹のブロック。ここが他の練習場の扉に相当。 必要なキーを持っていないと通行不能だが、キーがそろうと見た目そのままで通行可能になる ・練習場のデータが98版準拠のようなので、イオーパで@キーを入手する。 キーショップではIOPと同じカウンターで買える、60spc。 ・練習場で@キーも練習。pの次に 「@も、;に置いてある右手の小指を使って打つ。(@を打て)」 <製材所> ・ここは、必要なキーを欠いているとワールドマップから入ること自体できなかったと思う。 ・外から入った時の位置は、図の青丸箇所になる ttp://www.1072ch.net/up03b/src/ag4951.png ・赤丸箇所は通行可 <水晶の洞窟> ・呪文の壁については、>>387 ・ただの水晶も調べると取得できる。 ・水晶はしばらくすると再生するが、「しばらく」が具体的にどんな条件なのかはまだよくわからない。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1092198882/421
422: 名前は開発中のものです。 [sage] 2012/07/29(日) 15:42:58.53 ID:lmtWFyjp ・霧の谷の仕様については調査中。 東西移動については。南から進入した段階でx=0とし、東へ1歩移動でx++、西へ1歩でx--とすると、x==7およびx==-6で谷を東西に脱出。 東西から谷へ進入するときは、ワールドマップ上の谷の隣接位置をx=7もしくはx=-6と考えるとつじつまがあう。 東西移動に関しては、南北にどれだけ移動したかは影響しないよう。 谷の東西から進入して、南へ移動するときは、進入地点をy=0として、南へ1歩をy++とすると、y==6で谷を南に脱出。 北への移動は少し複雑なのでまだ確たることがいえない... <vbnm> ・セリフが未定義の、ホテル宿泊客が、>>390-391でいうところの調査員。 ・町会所の炊き出しについて。 「(前略)あなたも避難民?」でYES/NOダイアログボックス NO: そのまま終了 YES: 「おにぎりを貰った。」おにぎりを貰って終了。 ただし、5個目を貰おうとするとYES選択後「ダメよ、一人で五つも食べちゃ。ちゃんと数えてるんだから。」と言われて 貰えない。このカウントはワールドマップに一旦出るとリセットされる。 なお、アイテムストレージに空きがないときは、YES選択後「もう荷物がいっぱいよ。」と言われて貰えない。 ・ワールドマップの訂正。 ttp://www.1072ch.net/up03b/src/ag4952.png 青丸位置は通路。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1092198882/422
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.022s