[過去ログ]
クムドールの剣 (618レス)
クムドールの剣 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1092198882/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
自ID
レス栞
あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
406: 名前は開発中のものです。 [sage] 2012/06/27(水) 21:54:33.33 ID:5+inued/ 777単語,約4000文字か.ひでぇw キーボードを購入しながら地表を進む段階では, 呪文の壁は,その段階で一番先にある練習場の出題と同じだった. これは「試験」として,呪文の壁を配置していると思われる. 一方,ドリームポイントでは4000文字*最低6種類という話だった. このことから,ドリームポイントは未知の文字列をいっぱい打つ訓練という位置づけかな・・・ で,どうやって解析するかだが, 以下は例によって共通にされている気がしなくもない. クムの木出題 ドリームポイント壁出題 ラスボス出題 画面をキャプチャする環境持ちならクムの木がチェックしやすいと思う. ESCを使うことで,その場から動かず,ダメージも受けずに永遠と出題をチェックできる. ラスボスは打ち込まないと画面から抜けられないから解析は最後に回したほうがいいかな・・・? 呪文の壁は途中で抜けると1歩後退するから,クムの木とラスボスとの間のめんどくささだね. 地表の練習場を解析するときに思ったことには, 最後の1つなぎに半分くらいの試行がかかるということだ. これがなければ30〜40試行で終わるんだが,最後の1繋ぎが出なくて60試行とか地獄をみがち. 1000文字出題文の解析でこれだから,4000文字となると, 最後の1繋ぎを出すために必要となる試行数の期待値は4倍・・・?くらいのオーダーになるのかな 最後まで解析しきるのは馬鹿らしいから,結合結果が2〜3ブロックになったらとっととスレに投げる姿勢が正解だと思う. とにかく生データがあれば何とかなるから,解析途中でも生データをスレに投げる. で,複数人でデータを結合する路線が楽じゃないだろうかな. http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1092198882/406
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.021s